![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
銀行口座の時に提出した印鑑です
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
口座開設した時に登録した印鑑ですよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
これかな?と思うのがふたつあるんですけど、その場合って1つ目に提出したものが間違ってたら2つ目出せるんでしょうか?😭それとも間違ってる時点でアウトですか?😱- 5月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
銀行印ではなく、印鑑証明とその印鑑ではないですか?
普段から取引している銀行ならそこで口座を作った時の印鑑、もしくは、これから口座を作るならその口座に登録する銀行用の印鑑です。
-
はじめてのママリ🔰
印鑑証明も別で必要ですが、それは実印で、銀行印も欲しいと言われました。
口座開設の時に使った普通のハンコがどれだか曖昧で困ってます😱- 5月29日
-
ママリ
全部持っていったらどれか照合してくれますよ☺️- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
口座開設した銀行ではなく、JAでローンするんですけどその場合でも照合可能ですか?🥲- 5月29日
-
ママリ
JAの口座は持っていないということですかね。
それなら新たに作らないとローンの時に振り込みできないので新たに口座開設するための印を持ってくるようにという指示だと思いますよ。- 5月29日
-
ママリ
他の銀行で作った口座の印鑑がどれかはJAでは照合できないです。
その作っている銀行の窓口に行ってどちらか確認してもらうことはできます。- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
もってないです🥺
なるほど!それなら余計にどちらでも大丈夫そうですね🥲
念の為家にあるハンコ全部もって行こうかと思います🤣- 5月29日
-
ママリ
JAの口座を持っていないなら、どれかひとつ持っていけばJAの口座の銀行印として登録してもらえますよ。
- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
ひとつもっていくことにします!ありがとうございます😌- 5月30日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
その意味ですと、
JAの銀行口座を作りますので、JAで使いたい印鑑をもってきてください。それを銀行印にしますから。
という意味になります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
ひとつだけ持っていくことにします😂🙏🏻- 5月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ふたつハンコがあって、どっちだか分からない時はとりあえず片方でやってみて違うとなればもう片方、でいいと思いますか?🥲