※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の先生が卒園児の名前を覚えていることに驚き。自分の子供が通っている幼稚園でも同じ経験があるか聞きたい。

幼稚園の先生の記憶力ってどうなってるんでしょう!
上の子は2年前に卒園して、今下の子が通ってるのですが園バスのお迎えで上の子連れてったら何と先生上の子の名前覚えてる!😳
在園児だけでなく卒園児まで覚えてるなんて本当凄いなぁ〜😭😭✨
しかも上の子の担任とかでは無かったのに💦
皆さんの幼稚園の先生も卒園児の名前覚えてますか??

コメント

ママリ

うちは、主人も同じ園出身者なんですが、子どもが入園した時に先生が主人に「〇〇君!〇〇君でしょ!?年少の時に私のクラスだったけど覚えてる!?」って声かけてくれて、、、びっくりしました😨💦💓

主人のほうが覚えてないくらいでした(笑)

ママリ

わかります!!
バスの先生で上の子はそこまで関わりなかった気がするけど?って先生でも2年ぶりに会って(小学校が早く終わり、次男の迎えに一緒に行った時)、「〇〇くん!久しぶり〜。小学校楽しい?先生のこと覚えてる?」と声掛けてくれて、「うん!〇〇先生!楽しいよ!」と息子も嬉しそうに返してました💕
他の子の事も覚えてます!
幼稚園の先生、すご過ぎ!って思います😳
ちなみに。本当にたまにしかお迎えに行かない我が家の旦那の顔もしっかり記憶されてます。どうやって覚えてるのかコツを教えてほしいくらいです!

はじめてのママリ🔰

私が卒園した園に子供の園見学に連れて行った時に、もしかして〇〇ちゃん??って声かけてくれた先生が私が年少の時の担任の先生で20年以上ぶりだったのに私がどういう子だったとかエピソードとか私の兄の名前までも鮮明に覚えててくれててすごいな〜って思いました😳‼️

はじめ

私の担任でもなかった幼稚園の先生が、今も娘の幼稚園にいますが〇〇のバス停で降りてた!? ってめっちゃ私のこと覚えててくれてすごいなぁ!!ってなりました☺️

はじめてのママリ🔰

担任ではない先生でも皆覚えてくれてますよ😊
逆に息子の方がもう忘れかけていて申し訳なくなります😂

まっこ

幼稚園や保育園の先生ってあっという間に覚えますよね。
私がまだ2人目を妊娠中だった頃、当時1歳半くらいだった長女を連れてある保育園の子育て支援のイベントに行ったことがあって。
その1回きりでしばらく行けなくなり、2人目を出産して生後半年くらいになったころ…
またママ友に誘われてその保育園に遊びに行ったとき、そこの園長先生が「あれ?◯◯ちゃん?(長女)」と話しかけてこられて。
「えっ!?1年前に来たっきりなのに覚えてるんですか?」と聞いたら「職業柄覚えるのは早くて😄」と。

ただただすごいなーって。
在園してる園児ならともなく、ふらっと来ただけの子供の顔と名前まですぐ覚えてずっと覚えてるとは💦
もう次来るかどうかも分からない子供なのに💦

しかも産まれた2人目を見て「あれ、でもいたっけ?」と言うので「あの時はまだココ(お腹)にいました」と答えると「あー、そういえばお腹大きかった!あのお腹にいた子かー!」と。
ただただすごい…と思いました。