![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週後半に大量出血し、胎盤が子宮の出口にかかっていたが赤ちゃんは元気。2週間の安静後、出血は収まった。同様の経験をした方の経過を知りたい。
同じような方その後経過はどうでしたか?
12週後半で大量出血しました。
鮮血でナプキンがないと周りが血の海になるくらいの量(生理1〜2日目くらい)でした。
次の日検診があり内診すると、
・赤ちゃんは元気
・子宮の出口に胎盤がかかっている←ここからの出血?
・出血は子宮内からだが、子宮内に血の塊などはない
ということで2週間の安静となりました。
今までこんなに出血したことがなく一瞬焦りました。
似たようなことがあった方いらっしゃいますか?
その後経過などどうでしたか?
初めてのことなので不安なので、参考として教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- るる(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![くろねこ🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ🐈⬛
状況は違いますが旦那に指を入れられ生理二日目くらい出血したことあります。すぐ病院いって見てもらい赤ちゃんは無事でした。どうしても膣が傷つきやすくなってるため出血が起こりやすいと言われました!
その時は旦那のこと恨みました😞
るる
コメントありがとうございます。
何かあった時大変ですもんね💦それは恨んでしまいます💦