※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供がいても仕事しやすいのは、建築CADかWEBデザインか悩んでいます。ハローワークの職業訓練に通うか、通わず転職するかも悩んでいます。

転職を考えています。
建築CADかWEBデザインかどちらが子供がいても仕事しやすいでしょうか?
ハローワークの職業訓練に通うか、通わず転職するかも悩んでいます。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅可能で仕事の取りやすさや単価など考えると私はCADの方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ハローワークで聞いてみます!

    • 5月30日
はるか

建設業のCADオペしてますが、未経験で在宅は不可能です😅

スーパーゼネコンはコロナ5類移行後在宅週1ですし、工事事務所常駐の場合ほぼ事務所常勤ですよ〜

それに今からの時代だとCADだけだと弱いですし、BIMも触れるようにならないとダメです🙅🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    在宅希望ではないです💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

んーーーウェブデザも今までの実績がないとなかなか仕事を得るのは難しいですね…
AIでやれちゃう時代なので。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか。
    どの仕事もAIには勝てないですね💦

    • 5月30日