※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

ニッセイの年金の解約を検討中。担当者から減額のメリットや配当金の話があり、勧められているが、解約しない方がいいのか悩んでいる。

ニッセイの年金のやつを三代疾病をつけて月7千円くらいで多分2年くらい?やってるんですけど解約しようと思い担当の方に言ったら減額のがいい、1年ごとに配当金が貰えるから契約日の7月1日以降減額する方がいいと言われたんですけど配当金っていくらくらいですか?
これって先延ばしにすれば担当の方にメリットがあるから勧められてるのか?って勘繰ってしまってるんですけど解約しない方がいいですか?

コメント

はらぺこあおむし

契約を継続することが大切なので
そう言ってるのかな?と思います。
減額すれば今の契約がなくなることはないですが
1度解約してしまうと二度と元通りには
できないのでもったいないのもあります💦

配当金に関しては継続年数や
金額などその他様々な
条件によって変わってくるので
どれくらいとは言えないと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥺
    ただ今までも普通にルール違反な事言ってくる人なのでお金のために必死なのかなって何を言われても疑ってしまって😂

    • 5月29日
ぷりん

わたしもやめようと思ったところ、ニッセイの友達から同じことを言われました。
理由は、2年以内に契約を解約されると、給料に加算される手当が全てなくなるそうです。

例えば
1契約1万プラスされるとしたら
10人契約取れた場合→手当10万
その中の1人でも2年以内に解約したら手当0円

みたいな感じになると言われました。

なので減額を進めているそうです!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそんな感じですかね😂
    色々説明された後やっぱり解約でって言ったら返信来なくなりました😂

    • 5月29日