
コメント

あいう
スイミングとか習ってなくて、水着でトイレ行ったりとか水着の着替えが上手くできない感じならセパレートがいいと思います。
うちはバタフライしてますが、セパレートでも捲りあがったりはしません!
スカート部分のフリフリはたしかに水に立ってたら浮いてきます!
あいう
スイミングとか習ってなくて、水着でトイレ行ったりとか水着の着替えが上手くできない感じならセパレートがいいと思います。
うちはバタフライしてますが、セパレートでも捲りあがったりはしません!
スカート部分のフリフリはたしかに水に立ってたら浮いてきます!
「小学校」に関する質問
昔からコミュ障すぎて自分から話しかけたり、輪に入っていけません💦 同じママさんいませんか? 中学生くらいから、クラスで仲良くなる子は 特定の1人だけでした。 その子に常にくっついて他の子とはほぼ絡まないので、 …
皆さんならどちらの幼稚園にしますか? 娘が来年4月から満3歳クラスに入園します。 A園 ・家から徒歩5分 学区内の幼稚園の為、同じ小学校に進む子が多い ・キリスト教の園なので、聖歌やお祈りがある ・かなり勉強系の…
ニトリのランドセル使ってる方いますか?柔らかいタイプではなく普通のランドセルです! 今日ニトリ行ったらアウトレット品で展示品だったのがあったのですが、色も中の装飾も好みだったようで次女がもうランドセルこれに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
スイミング習ってないです!
水遊びでちょっと泳ぐくらいだったら、セパレートでもよさそうですかね☺️
気になってる水着は、下はスカートでは無いタイプなのでそこまで気になることはないですかね🤔
あいう
娘がガッツリ泳いでも、捲り上がったことはないですよ◡̈♥︎
脱ぎ着のしやすさトイレのしやすさ、可愛さでいいと思いますよ!
うちは準選手コースですが、ブランシェスのセパレートの水着着て、ターンとかもしてますがぜーんぜん大丈夫です!
ママリ
そうなんですね¨̮⃝
意外とそこまで捲り上がらないんですね!
年長のプールの授業は、スカートヒラヒラのワンピースタイプの着せていたのですが小学生になり、着替えも上手くなってるの見るとセパレートの方がトイレも着替えも楽かな〜と思っていました😊
ブランシェスの水着可愛いですよね!🥰
あいう
そのスカートひらひらはスカートだけ浮きますよね笑笑
可愛いやつでいいと思いますよ♡