![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で食事に悩む女の子のママです。子供は野菜が苦手で、自宅では好きなものだけ食べてしまいます。一口食べるように口出しすると喧嘩になることも。保育園では頑張って食べているようですが、見守るべきか悩んでいます。
保育園の年長の女の子のママなのですが、子供が好き嫌いが多いです😣野菜が苦手が多く、保育園では残したりせず割と食べてるようです!自宅では、ほぼ食べなくて好きなものだけ食べる感じで、それでは足りず好きなものだけおかわりする感じです!私的には、一口は食べてほしいと思うので思わず口出ししてしまうのですが、それが気に入らないようで喧嘩になったりします💦保育園でも食べるの頑張っているようだし多めに見てあげるべきですかね😭
- りり(4歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、保育園でも食べなかったので
家では、一口だへてからまずいなり、
口に合わないなり言って!って
言ったら、食べるようになりました笑
でも2年生になって、小松菜とか厚揚げ
食べて、びっくり!
小学校でも食べれるもの増えるので
ママ次第かな?って思いました!
私は、外食でも食べてもないのに
まずい!とか美味しくなさそうというので
作った人に悪いし
食べてもないのにそういうこと言える権利はない!って
伝えて、食べてから文句言え!に
なってます笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子と一緒ですー!!!
保育園ではちゃんと食べるのに家では嫌なものは食べません。笑
何度口論したことか…😂💦
私は自分に余裕がない時は何も口出ししません😂食べれるのだけ食べなーって感じです😅
ご飯の時間が嫌いになっても嫌なのであんまり言わないようにしました💦
![ちゃーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーん
親として苦手なものも食べてみようという気持ちになるように促しますよ😊
家庭によるでしょうけど、好きな物をおかわりするなら尚更工夫していきます👍🏻
コメント