![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
持ち物、記載されてる内容でいいと思います!
ZIPロックに乳首と母乳実感のリング上のやつとふたにアタッチメントつけた状態でいれとくと、すぐに飲ませられるのでつけとくと、いいと思います!
あとは、多分要らないとは思いますが念のための着替えがあると安心だと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の場合、赤ちゃんが11:00 母親が13:30からの診察と時間が決まっていたので終わる頃には15:00ぐらいになっていました。
授乳室があれば授乳できますし、
普段からミルクですか?
ミルクならその用意でいいとおもいます😊
-
はじめてのママリ
私が行った時はキレイなオムツを用意してくださいと言われたので持っていきました😊
- 5月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
缶ミルクは飲んだ事ありますか?初めての味だと飲まない赤ちゃんもいるみたいなので1度お家で試してみると安心ですよ☺️
私は外のオムツ替え台にそのまま寝かせると胃腸炎とかうつるのが怖いのでペットシーツ持ち歩いて敷いてます😌
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
素晴らしい!良いと思います😊念のため着替えもあるとより安心ですが、多少汚れてもすぐ帰るならいいか、と私は考えちゃいます😅
もし、普段粉ミルクなら、乾いた哺乳瓶に粉を入れておいてお湯と水を水筒に用意して持っていきます。私は哺乳瓶のキャップがあったので、乳首もつけて出かけてました。
コメント