※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤いプツプツが出来た2ヶ月の赤ちゃん。湿疹かどうか心配。皮膚科か小児科を受診すべきか。乳児湿疹の薬を塗るのはやめた方がいいですか。

生後2ヶ月です。
昨日あたりから胸、お股の上、首の後ろ、腰回りに
写真のような赤いプツプツが出来始めました😭

湿度がかなり高かったので蒸れて汗疹みたいになってるんでしょうか?😣
皮膚科か小児科へ行った方がいいでしょうか?
顔は乳児湿疹で薬を処方してもらってますがそれを勝手に塗るのはやめたほうがいいですか?

コメント

コーラ大好きママ

お顔には何を塗布されてるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロコイド軟膏とプロペトの練合格です!!

    • 5月28日
コーラ大好きママ

あっ全然塗布しても大丈夫ですよ🙆‍♀️
プツプツに塗ってみてください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!よかったです!ありがとうございます😭✨

    • 5月28日
  • コーラ大好きママ

    コーラ大好きママ

    ロコイドは弱いステロイド剤なので、大丈夫です🥰ただ、たっぷりというよりかは、プツプツのところだけにしてみてくださいね🥰

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今お風呂上がり、プツプツのところだけ塗りました💪🏻✨ありがとうございました☺️✨

    • 5月28日