※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ドジョウがウナギだと判明。普通に飼っていい?愛着湧いてる。20センチ強のベビーうなぎ。大きくなったら食べる予定。何年かかるでしょうか。

飼っていたドジョウの挙動がどうにもおかしくて、調べたり聞いたりしたらなんとウナギだと判明しました。

別に普通に飼ってていいんですよね?
ちょっと愛着湧いてます笑

まだベビーうなぎらしく20センチ強くらいでじっと見てるとカワウソみたいな顔してます
いや言い過ぎですか
ハンギョドンですかね?

大きくなったら食べます😋
何年くらいかかるんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、愛着湧いてますからの大きくなったら食べます😋
に笑っちゃいました🤣笑

はじめてのママリ🔰

どういった経緯で
ドジョウ(うなぎですけど笑)飼うことになったんですか?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が川でガサガサやって入ったんです🕸️
    思ってたドジョウと違うと思いましたが、いろんな種類もおるわなーと思って、飼うというので水槽用意して飼ってました。
    ガサガサで一緒に入ったエビが消えるので不思議でしたし、顔だけ出して砂利に潜ったりやたらニョロっとして挙動も怪しく調べてみたらウナギと。
    それでも信じられず知人に聞くと間違いなくウナギだと言われました💦

    写真の子です。

    • 5月28日