※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の女性が首が長い動物や鼻が長い動物を理解できず、人体の部位は理解できるが言葉や理解力が遅い。赤い果物は答えられるが、キリンの首を指さしても理解できない。

4歳。首が長い動物は?鼻が長い動物は?が理解できません💦首が長い動物は?→ゾウ。とか答えてしまいます😅
ちなみに人体の部位は理解して答えられます。言葉や理解力は遅い方です。
赤い果物は?みたいな質問は大丈夫です。
何回もキリンの首を指さして、ここが首だね〜と教えていますが、なかなかわからないようです💦

コメント

ままり

長い短い、大きい小さいの理解はどうでしょう?

キリンの画像や絵本を見せて、首はどこ?って質問したら指をさせますか?

動物がたくさん載っている図鑑や本を見て、動物の名前は言えますか?

こういうのがそろって、頭で想像できるようになるまでは難しいのかな?と思います!
私たちは簡単に答えられますが、何もない状態で質問を聞き、それを全て想像して答えるというのは意外と難しいものです😂
理解力が遅めとのことなので何から教えるかは難しいですが、長い短い、高い低い、大きい小さいから教えていくと良いかもしれませんね🤔
動物はたくさんいすぎて、個体差も大きくそれぞれの動物の位置関係を把握するのはまだ難しいかもしれません。
それよりは答えがはっきりしている長さ高さ大きさの方が重要かな?😊
両方の絵があれば答えることができるなら、言葉だけの質問ではなくいまは目で見える物を使っての質問でも良いと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    大小、長短、多少、速い遅いなどは理解できています🙆‍♀️
    図鑑は、サイとカバが時々ごっちゃになりますが、他の動物はほとんど言えます。
    キリンの首はどこだ?の問題は出したことありませんでした😳💦
    みなさん大体3歳からドリルをやったりなぞなぞをやっていると聞きますし、上は女の子で今思えばしっかりしていた方なので、4歳でこの問題を間違えるのはまずいかな?とすこし焦ってしまいました💦

    • 5月28日
まーま

元幼稚園教諭です。

高い長い大きいなどの形容詞は4歳でも理解が難しい子はいます。長い🟰鼻となっているのかもしれません。
また、首、長い、動物と三つのことを考えるのも経験が必要です。

経験からですが、
粘土を細長くして長くなったね!とか紐を使って長い短いなど、実物を見て話をすると覚えられるかもしれません。
あとは、話すときに首を抑えながらながーーーいとわざと大袈裟に言ったり、小さな声で小さいと言ったりすると、頭に入りやすいみたいです。

できるようになったら、わざと小さい声で大きいと言ったりして間違えを楽しみながら覚えられるようにしたりしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    プラレールのレールをつなげる時にレールを持って、ママこっちは長い!こっちは短い!とかは一応話すのですが、鼻が長いキリン🎶とか言っています😭💦
    首を抑えながら、長ーーーい!!やってみます!!
    4歳でこの問題ができないのは遅いかなと少し焦りました💦

    • 5月28日
  • まーま

    まーま

    お話を聞く限りですが、実物を見て長いとは言えるみたいなので、まだ、連想がうまくできないのかなと思いました。

    4歳でもできない子います。
    珍しいことでもないと思います。
    大人でも難しい時ありますよね、、、笑

    経験することで覚えてできるようになると思います!
    絵を見ながらの質問や簡単な想像「赤いものなーんだ」から初めて、できるようになったら、赤い果物、赤い小さい果物など連想を徐々に増やして行く遊びが楽しめる気がします!!

    • 5月28日