※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵検査薬での排卵日は確実ではない。出産予定日が早い場合、早産の可能性あり。同様の経験者いますか?

排卵検査薬って、排卵日が確実に当たるというものではないでしょうか?

すごく今更なんですが、今二人目妊娠中で35週です。
最終月経日や排卵検査薬で陽性になったタイミングの日から計算しても、出産予定日が1週間ほど早いです。
妊婦健診を後期まで受けていた初診の医師にもそのことは伝えてますが、「この時期は排卵日の特定ができているわけではないし、赤ちゃんの大きさから計算するほうが多いです」と言われました。

今は里帰りしていて里帰り出産先のドクターにはそのことを伝え忘れています😥
今度の健診で相談してみるつもりなんですが、仮にこれで37週すぐに生まれてしまうと、実際は36週相当で早産っぽく体が弱くなったりするとかあるんでしょうか💦

同じように生理の日から計算した日よりも早く出産予定日を計算された方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんのサイズでも予定日は変わると思います!

ぱるる

今4人目妊娠中ですが、4人とも病院で排卵日確定してますが、そこから計算した日より全員出産予定日が3-7日ほど早めになってます😊
赤ちゃんの大きさで決めましたよ😊

おはな(*´˘`*)

あくまでも予測になってしまうので…赤ちゃんの大きさで予定日は決まると思います( ¨̮ )✨

排卵検査薬が常に陽性で出てしまうような病気もあるため、排卵検査薬が全てではないと思います!
いままで赤ちゃんの大きさで訂正されていないのであれば、問題なく成長しているはずですよ\( ⍢ )/
明らかに小さい等あれば、ある程度の時期が過ぎても予定日の訂正もあるみたいです(˙˙*)