※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

夜泣きが増えた子どもに対処法を知りたいです。

夜泣き、どうしてますか🥲??

今までほぼ夜泣きをしてない子ですが、
先週体調を崩し治りかけから
夜泣きするようになりました(´°‐°`)

今までしてなかっただけに
どうしたらいいのかが分かりません🥲

抱っこしてとんとん⇒体そらして泣いて泣きやまず
寝言泣きと思い少しほっとく⇒泣きやまない
少し水分補給する⇒泣いてて飲まない

ので、仕方なくYouTubeで
動画を見せたりするんですが
夜中だし暗い中見せるのも抵抗があり😭

何か対処法ありますかー??

コメント

ママリ

しばらく寝たふりで無視してました😊泣き疲れたらそのうち寝ますよ!

  • ままりり

    ままりり


    そうなんですか😳!!
    寝ながらトントンとかもせず
    親は完全に寝たフリした方がいいですか🤔??

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    色んな意見がありますが、トントンしたり付き合うと余計目が覚める説もあって、私は付き合いきれない気持ちもあったので、ずっと寝たフリでした🤣
    具合が悪い時はお茶飲ませたり抱っこすると満足してスーッと寝てくれました!

    • 5月27日
  • ままりり

    ままりり


    わかりますー🥹
    泣き止んでもそこから
    覚醒して元気になるパターンも
    ありますもんね😂
    性格もあるとは思いますが
    今度夜泣きしたら寝たフリしてみます😪😴💤

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

一歳頃まで夜泣きナイトでした😂😂
とにかくとことん付き合ってました。
寝せようとは思わず落ち着くまで様子を見てました。
抱っこ→体反らしたら置く→少し放置→また抱っこ→これを繰り返しです。
電気をつけたり、部屋を移動したり睡眠の刺激になるようなことはしません。
私は使用しませんでしたか、抱っこ紐など使ってみてもダメですか?
YouTubeを見せるのではなく、お歌を聞かせたり

夜中に泣き止まず、泣き止まないだけで辛いのにこっちは眠い
しんどいですよね🥲
体調崩した反動で体がびっくりしているんだと思います。
お辛いと思いますが乗り越えられるので今だけです!

  • ままりり

    ままりり


    やっぱり大変ですね…😖
    抱っこ紐まだ使ってないです!
    ヒップシートもあるので
    今度試してみます🫡

    夜泣き、本人もうわーって泣くから
    かわいそうですよね😭😭
    いろいろありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 5月28日