※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
ココロ・悩み

小1女子が学校で泣いてしまう悩み。同じ経験の保護者いますか?どのように対応すればいいでしょうか?

小1女子、給食の時間や下校時に私を思い出して泣いてしまうようです。
我慢したいのに涙が出てきちゃうと言います。

同じようなお子さんいますか?
どのように対応してますか?

私としては家ではいくらでも泣いていいから、学校で泣くのはやめて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん可愛いですね…♡
小学校にも少し慣れたところで
GWがあったりで
頑張ってるんですね😭

うちの子も1.2年の頃は
ママに会いたいなーと思って
授業全然聞いてなかったなど
よく言ってました😂

私は
ママも会いたいなーって思いながら
お仕事頑張ってるよ!や
下の子の前でわざと
上の子優先でぎゅーしたり
してました!
最近は私より友達優先で
私の方が寂しいくらいです😂

  • るん

    るん


    ママのこと考えてて授業聞いてないのも想像するとめちゃくちゃ可愛いですね🥹❤️

    また泣いてる!って少し呆れモードだったので沢山ぎゅーしてあげようと思います☺️💗

    アドバイスありがとうございます🥰

    • 5月27日
はじめてのママリ

私が子供の頃、お母さんのこと思い出してちょっと涙出たりしてました!笑

お友達にバレないようにこっそり涙拭いたらいいよ!でいいと思います😊

  • るん

    るん


    確かに🤣
    涙拭きな!って言ってみます😂✨

    アドバイスありがとうございます🥰

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子もGW明けから学校行きたくないってはじまって、寂しくて涙出ちゃうとか言ってました😫
好きなキャラクターの小さなふわふわのキーホルダーをランドセルに忍ばせて寂しくなったらこれをいいこいいこと撫でるんだと秘密の儀式を考え、なんとか学校に行っています😂👍
寂しくなったら授業の合間に撫でてるみたいです!!笑

  • るん

    るん


    ぬいぐるみ大好きな子なので小さい何か潜ませてみます🥹💗

    アドバイスありがとうございます🥰

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘もぬいぐるみ大好きなので効果ありです🙆‍♀️✨
    少しでも泣かずに行けるようになるといいですよね✊💓

    • 5月27日