![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅購入について、こちらは妥当な金額でしょうか?また、他にどのようなものがどのくらいかかるのか分かる方いますか?🤔
住宅購入について、こちらは妥当な金額でしょうか?
また、他にどのようなものがどのくらいかかるのか分かる方いますか?🤔
- ママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
載っていない物だとまずは最初に手付金がかかりますかね。
あと住宅ローン組むときに銀行への手数料があったと思います。
3800万の家を買うなら、+1割くらい現金での手出しがあると見ておけば安心かと思います。
フルローンなら4000〜4100万くらいの借り入れですかね…?
うちはフルローンで組みましたが
2980万円の家を購入し、
3160万円の借り入れ、実際入金されたのは3,090万程だったので70万くらい銀行の手数料で持っていかれています。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おおよそ諸経費は7%ほどです。
3,800万円の物件でしたら266万円です。
ここに火災保険と銀行への手数料、印紙代などが入ってきて、266万円に近づくと思います。
-
ママリ
物件価格は3500万です!
総額3700〜3800万で収まりそうですか??- 5月27日
-
ママリ
3,500万円の物件なら250万円くらいの諸経費ですね。
3,500万円は建売ですか?
建売ならカーテンレールが付いてないので、
レールとカーテンの手配、
細かいですがリビングとお部屋のエアコンなど、
大きくかかるのはこのくらいですかね?
それと、光なのか?繋がないとテレビが見られないので、
その契約や工事とかですね。
家具家電の多くは今のものを使ったとしても、
上記の内容で200万円程度はプラスかかりますね。- 5月27日
-
ママリ
中古住宅になります🤗
- 5月27日
ママリ
家は3500万です!
総額3700〜3800万くらいですかね??