※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

坐薬で熱が39.8℃。6時間後に再び使うべきか悩んでいます。一緒に遊ぶと泣かず、機嫌はやや悪いです。

坐薬使ってるのに39.8℃😭😭😭
6時間経ったらもう一度坐薬
するべきなのかなー🥲
一緒にくっついて遊んでいれば
泣かないのですが、機嫌はやや悪いです…

コメント

まま

いやいれないですね。
ギャーギャー泣いてる、水分&食欲がないなら使いますかね。

薬入れた後熱下がったり、元気になったりしますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    坐薬入れても下がらないんです…💦
    なのでもう一回入れたほうが
    いいのかなと悩んでました💦

    泣き喚くわけではないし、
    水分ちょこちょこ摂れてます💦
    食事はいつもの半分くらいですが…

    • 5月27日
  • まま

    まま

    熱がで始める時は坐薬入れても熱下がらないみたいです。
    効果がないなら入れなくて良いと思います。

    熱がある割にはよく食べてると思うので大丈夫です🙆‍♀️
    うちはアイス3本、水数口、ゼリー数口、雑炊50gくらいが1日食べるかなってところなので…
    夜頻回に起きたり眠れなさそうな時は入れてあげると少しは寝てくれるかもです😣

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    夜は咳したり眠り浅くて動いたり
    というのはありますが
    起きたりはしてないかな?と💦
    様子みようと思います💦

    • 5月27日
ママリ

少しも下がってないですか?
あとはタイミングですかね🤔
上がってる時は座薬効かないです💡

グズグズして寝れないとかじゃなければそのまま様子みます!
座薬は一時しのぎなだけなので、無理に入れなくて大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    39.9が38.8とかで💦

    咳をちょこちょこしますが
    あとは寝れてると思います💦
    ありがとうございます!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    1度下がってるので効いてないわけじゃないですよ!
    平熱までガツンと下がるって訳では無いですし😊
    熱を上下させすぎることで必要以上に体力奪われちゃったりするので、様子見つつここぞって時に使うのが良いと思います✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    とりあえず今はぐっすり
    寝てるので様子見てみます😭

    • 5月27日