※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、手洗い過ぎてしんどい。赤ちゃんのために必要だけど、いつ手を洗えばいいか悩んでいます。

潔癖症?産後、バカみたいに手を洗いすぎてしんどい!
でも赤ちゃんの為に、手を洗わないといけないっていう気持ちになっちゃう!!
皆さんは子育てしてて、どのタイミングで手を洗いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも手洗いばかりです😣💦
なにか触る度に手洗ってます、、手もカサカサ…
上の子 手のひらでなでなでしてると手がカサカサして痛いから辞めてと言われました。涙
わたしは潔癖というか強迫性障害とまではいかないけど、もうメンタル系と思ってます
もともと心配性で神経質です…

3児の母

オムツ交換後、離乳食(ミルク)前、自分のトイレ後のみです🤣まぁ他にも料理前とかは洗うけど、それはみんなそうだと思うし。

手荒れちゃうし、そんなにピッカピカじゃなくてもちゃんと赤ちゃん育っていきますよ💪🏻

疲れないようにね〜🤭

はじめてのママリ🔰

子供に触る前は手を洗います。
自分がご飯を食べた後、食材に触った後とかも赤ちゃんに触らなくても手を洗います!(もし万が一赤ちゃんが食物アレルギーをもっててついたら怖いので)
1日何十回も洗いますよ!

ままり

わかります!
1人目のときは手を洗いすぎて手荒れとあかぎれが本当にひどくて大変でした😭当時は猫を飼っていて、それも気になって何か触るたびに手洗ってました…しんどいですよね…

いま2人目はゆるーく育ててますが、手を洗うのは料理前帰宅後掃除後トイレ後とかの一般的なタイミングですね🤔
赤ちゃん関連ではミルクを作る前とおむつ交換の後に手を洗います!

赤ちゃんもそのうちなんでも口にいれるようになってくるし、そんなにキレイにキレイに!ってしなくても大丈夫ですよ😊