※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
雑談・つぶやき

こども園の駐車場で車が塞がれて出られず、通行路が混雑している状況にイライラしています。同様の問題が繰り返し起こるため、今後の対応に悩んでいます。

月曜朝からイライラしたので吐き出させてください😇

家のすぐ近くにこども園があり、こども園の駐車場が
近くの月極駐車場の何個かはを借りているという感じなのですが
同じ月極駐車場を我が家も借りていて
今日子どもを保育園(こども園に入れなかったので違うとこ)に送っていくのに車出したかったのに
こども園の駐車場待ちの車で駐車場内塞がれて出れなかった😤
クラクションを2回鳴らしても動かないし、直接声かけに行ったら「すいません」みたいな感じで動いてくれたけど
そもそもそこの待ってる通路、子ども園の駐車スペースがある通路じゃないんだが😇


------------------
| 園 | 園 |園 | 車 | 車 | 車 | 車
-------------------
通路①(こっち側には行けない)
-------------------
| 車 | 車 | 車 | 車 | 車 | 車 | 私
-------------------
通路②(私はこっちからしか出られない)
------------
| 車 | 車 | 車 | 車 | 車 | 車 | 車


ざっくりこんな感じの駐車場で
左側が公道で、狭い道、右側は塀があって出られない
通路①にしか子ども園の駐車場ないのに、通路②のしかもど真ん中、、、
せめて端によっててくれればギリギリ通れたかもしれないけどど真ん中って、、、、

駐車場内入る道が狭いのも分かるし、今日雨だから車がたくさんいるのも分かる。
わかるけど、こども園の送迎の人だけじゃなくて
普通にそこを使用してる人がいるのも分かって。
せめてクラクション鳴らした時点で動け😑
いっそ車多い時はこども園の前に路駐してくれたほうが車は通れる

実は前にもあったんだよねー
何回かあるならクレーム入れようかとも思うけど
子どもを持つ親として寛大になるべきか、、
でも今は育休中で時間にゆとりがあるからまだいいけど
仕事始まったらめちゃくちゃ困るなぁ、、、

コメント

🦔♥️

車のクレーム何度か保育園で
貼り紙されていたことがあるので
保育園にお話しするのは有りだと思います!
雨の日は先生が外に出て見守り、声かけをしていた時もありました
迷惑だと感じたら言った方がいいかと思います😊