※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦でお金が足りなくて、美容院や服の購入を我慢しています。保育所に子供を入れて働きたいと思っています。

専業主婦ってほんとにお金ないですよね💦
あまりにもボサボサ、ボロボロなので
半年ぶりに美容院に行こうと思ってるのですが
ヘアカラーとカットで2万ほどとびますよね
久しぶりに服も買いたいなーと思って
ゾゾタウンでみてたらカートの中が知らないうちに
3万越えになってました、、
結局買えず。笑
なんにも気にせずお金を使いたいな〜🥹
はやく保育所入れて働きたい

コメント

はじめてのママリ🔰

お金ないことはないけど使うのがもったいないと感じてしまい使えないです😵‍💫仕事行くわけじゃないから見た目もめちゃくちゃ気をつけなきゃ!とかもないし(笑)
私も洋服買いたくてカートに入れては金額見て買わずに終わってます😂

はじめてのママリ🔰

いやーほんとですよね💦
私はメルカリ頑張ったりして色々欲しいの買ってます!

カラーは美容室専門のイルミナを買って自分でやって浮かしたり🤫
ちなみにうちは幼稚園なので、下の子行くまでまだまだ我慢です😂

はじめてのママリ🔰

分かります〜!!
下の子妊娠中につわりでそれどころじゃなくて髪ボサボサになりいっその事と思い地毛に近い色に下の部分染めてもらい完全地毛に戻しました🤣
染めたいな〜となりますがプリン気にしなくていいのが楽すぎて子供が幼稚園行くまで染めなさそうです🤣

6年専業主婦してて
そろそろやばいと思い3月から夜間少しだけパート行きだしました🥰

はじめてのママリ🔰

ヘアカラーカットで2万もかかりますか?
都市部でしょうか?💦
都市部の方が逆に安いところもありそうですかね🤔

探せば1万ちょいくらいでできるお店ないでしょうか?

以前今より物価安い時代は根本カラー&カットで8千円のお店に3ヶ月おきに行ってました☺️2万超えたら確かに半年に一回になっちゃいますね🤣

はじめてのママリ🔰

分かります😱😱😱

かれこれ半年髪の毛切りに行ってないような‥

欲しいことやりたいこと沢山あるのに難しいな‥

ぽにぽに子

ヘアカラーとカットで2万は高過ぎると思います('ω' ;)
平日なら6千円でカットカラーやってくれる店沢山あると思います。
お金は少しはあるけど投資が趣味なので崩したくなくて現金ほぼつっこんだので使えるお金がないです😨

りりり

自宅保育なら難しいかもしれませんが私はセルフカラーです😅
子供が昼寝中にササッとしてました
ブリーチも自分でできます
今は染めるのめんどくさくて黒髪です
カットは4000円のとこ行ってますが余裕ないときはもう少し安めのとこ行ってました
友達は1000円カットらしくそれは勇気いりますがチェーン店とか安いですよ😊
あとは初回割引使うか
洋服3万は高すぎなのでちょっと何着かに絞ってみましょう🙌✨

ohana

同じく専業主婦です。
ヘアカラーは面倒くさがりなのと、美容院が苦手で頻繁に行かないので地毛にしてます😅
服も欲しいですが、ほんとお金かかりますよね〜💦
プチプラばかりです。。