※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

朝から学校に行きたくないと泣きわめき、寂しいと言っています。学校行くのが辛く、イライラしています。

朝から学校行きたくないと泣きわめき、壁をドンドンしています。
落ち着かない様子で「お願いだから休ませてー」と泣きわめいています。
ママと離れると寂しいと言っています。

仕事ですし、休むわけにも行かず…
今日休むと明日もっと行きたくなくなるだろうし、私の中で休む選択肢はないです。
先月末から行きたくない行きたくないでこんな感じです。


もうイライラもするし、なんでこんなんなの?
て思ってしまいます。

他の子達は普通に学校行ってるのに、ただ学校行くだけでこんなに体力使うものなのか…

朝だけで心身ともに疲れます。

コメント

さくら

うちもよくありましたー。まだ、学校生活になれずよく泣いていました…こちらかるすると仕事…もあるし,休み癖?とかいろいろ心配していましたが、うちは学校行くまでがだるいんだろうなぁ〜と。送って行くよと、よく連れて行ってました( ; ; )あと、今日がんばればアイスね!など。もーちょっとしたら、慣れてきて落ち着いてくると思います!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    そうなんですよ、学校に行ってママとバイバイするのがきついみたいです😅
    学校に行ってからも寂しくて泣いたり、気持ちを切り替えられたりと波はあるようです😮‍💨

    朝から気持ち受け止めて励まして、イライラして強めに言ったりして…仕事前なな疲れますよね😮‍💨😮‍💨

    • 5月27日
  • さくら

    さくら

    めちゃわかります。朝が1番疲れてるかもです😭笑いかせて1人になった時の安心感wwwため息半端ないです😮‍💨

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります…🫠
    いつになると慣れてくれましたか?

    • 5月29日
  • さくら

    さくら

    うちは、2ヶ月ぐらいですかね?!その後に…まさかの夏休みが来て…秋休み😭いろいろ取り戻すのは大変でしたが。2.3年は大丈夫でしたよ🙆

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そーなんですね🥺🥺
    ありがとうございます😊
    先生の対応も少し不安があり、たったいま質問させてもらったんですが、さくらさんのところの担任の先生は対応は良かったですか?

    • 5月31日
  • さくら

    さくら

    うちは、一年の頃の担任はなかなか…対応は良くなかったので2人で話しをしたり、兄がまだ6年でいたので協力してもらいました(^^)

    • 6月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そーなんですね😭
    お兄ちゃん素敵です🥺
    うちも担任の先生がけっこう感情的に怒ることがあり、不安で頑張って行った息子にはキツイようで…😮‍💨😮‍💨
    その時の担任の先生にはこんなところを改善してほしいなどそんなことは言いました?

    • 6月2日
  • さくら

    さくら

    私は,言いませんでした😭💦なんなら、逆に学校いきなくないようなことをされたり、みんな悪いことしてたのに、うちの子だけ100個ゴミを拾いなさいと昼休み中にさせていたことが…判明でした😭他の保護者から聞いてびっくりで。ただ、2年、3年はいい先生だったので行きたくないとかあったらすぐ相談して改善してもらったりしていましたよ(^ ^)

    • 6月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えー!!それはひどいですね😨
    そりゃ行きたくなくなりますよね。
    なんかまくしたてるような言い方や追い詰めるような言い方は小学校の先生ってそんなものなんですかね。
    私が隣で聞いててもその言い方はちょっとと思う部分があります😩

    • 6月3日
  • さくら

    さくら

    言い方とか、もうちょっと🤏寄り添ってくれてもいいんじゃないか?って思いますよね〜。結局、人は人なので本当担任の先生も運とゆーか😂真剣に聞いてくれてるのか不思議に思う時もありますー。今日は、学校にうまく行けましたか?

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね💦担任は変えられないので変えられないことを悩んでも仕方がないんですが、もう少し寄り添ってもらえないものかなと😭

    今日は金曜日に先生に強くあたられて怖いのもあったのか、5分の通学路を1時間以上かけて行きました😅

    • 6月3日
  • さくら

    さくら

    え!!なんか、されたんですか?💦本当に最低です💦担任がおかしいのなら、教頭先生などに,相談していい案件ですよ!辛すぎますよね…私の姉は小学校の先生ですが、、、ぜったいにありえないと泣

    • 6月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    不安の中頑張って言ったら褒めてくれたものの「◯◯しないなら◯◯なしね、さっき言ったもんね」って子どもに言ったあとに私に向かって「なーんて、たまに意地悪しちゃうんですけど」て言われました

    そんな火に油を注ぐようなことしないでほしいし、正直「え?」と思ってしまいました。

    他には授業中「先生お腹が痛いです」て言った生徒に「それがどうした?」と言ったり。
    先生的には「お腹が痛いからどうしたいのか」まで言わないとと思って指導してるんでしょうけど…言い方ですよね😩💦

    他にもいろいろあるんですけどね。
    小学校はこんなものなのか、先生の性格的なものなのか😮‍💨😮‍💨

    聞いてくれてありがとうございます😊

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

一年生大変ですよね…うちも行き渋りありました😫
とりあえず担任に相談して連れてきたら後は何とかします!と言ってくれて頑張って毎日送り迎えしてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます😊
    学童などは行かれていましたか?

    • 5月29日