※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お仕事

5月に復職後、娘が中耳炎で休み、今週は自分が40℃の発熱。ワーママの皆さん、体調管理は大丈夫ですか?

5月に復職しましたが、
先週は娘が中耳炎で発熱しほぼ休み。
今週は頑張るぞ!と思ったら
今度は自分が40℃の発熱…🤒

休みまくって申し訳なさすぎて…
ワーママの皆さんは順調に働けてますか?
子の体調不良なら休み連絡しやすいですが
自分がって…🤦‍♀️本当に情けないです🌀

コメント

はじめてのママリ

お仕事と育児お疲れ様です🍵
私はまだ復職していませんが、やはり4.5月は保育園の洗礼を受けまくる時期なので自分のせいとかではないと思って大丈夫ですよ!!
んでもって0.1歳児ちゃんはもはや一年中風邪ひいてるし、流行病貰いまくるし1ヶ月に1回休まない月があったら奇跡です😇
(私が奇跡と思ってるだけで、全然休まない子もいるかもですが)
そしてなにより今の時期、お仕事に復職されて仕事に育児に家事にと色々新しくなった環境で行い始めたお母様達も体調崩しやすくなります💦
それも子どものウイルスってめちゃくちゃ強いんですよね、、、
私保育士していて、保育士になるまでめちゃくちゃ健康体だったのに保育士になってから毎年感染症胃腸炎にはなるし手足口病にもなるし一年中風邪ひいてて声変になったねって久しぶりに会った友達に言われました😇
ほんとそれくらい強いです😭
なので、自分のことを責めすぎないようにしてくださいね!
全てはこの世の菌のせいです🦠

  • まる

    まる

    下に返信してしまいました🙏

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます🥰
    ほんと子どもからのウイルス恐るべしって感じですよね😱🦠
    産後は免疫力が凄い低下するってよく聞きますよね、!
    私もめちゃくちゃ風邪ひいたり熱出したりしまくってました笑
    是非そうしてください!
    身体も心もゆっくりと休めるといいですね♡

    • 5月28日
まる

素敵なコメントありがとうございます!泣けました😭♡
洗礼舐めてました…!子供のウイルス🦠凄すぎますね💦私も子供産むまでは風邪なんてほぼ引かない体だったのに、子供産んでからはしょっちゅう熱出て体調崩して🌀咳とか鼻水とか浴びまくってるから仕方ないのかもしれませんが😂自分を責めすぎず、ゆっくり休ませてもらおうと思います…💭