※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

社宅に住んで5年後に引っ越す予定。家族手当で実質3千円で住めるが、ローンを組む時期も考え中。子供はいない。今すぐ家を買うべきか悩んでいます。

今は社宅に住んでます
残り5年しか住めません
社宅は2万くらいかかるんですが家族手当がもらえるようになったんで実質は3千円くらいで住めるようになりました
あとは家をいつ買おうか迷ってて
3千円で住めるなら5年住んでもいいかなと思いますが、旦那は37歳歳だからもうそろそろローン組まないと通らなくなるかなと思ってます
皆さんも私と同じ状況なら今すぐ家買いますか?
子供はいません

コメント

初めてのママリ

子供がいないのであれば社宅にそのまま住みますね

今後子なしの予定でしたらマンションも考えようかなと思いますが
すぐにでも子供の予定があるなら2.3年住んでその間に一軒家を決めようかなって私なら思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家は将来住めるか不安なんですよね
    ママリさんは家ありますか?

    • 5月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    22で購入しました!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供いますか?

    • 5月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    3人います!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

似たような状況過ぎてビックリです🫢
我が家も社宅、あと最長でも4年ほどしか住めず…夫は36歳です😳
買うのがマンションの予定なら早めの方がいいと思います💦建築資材の値上がりでどんどん価格が上がってます😭
ここ2.3年チェックしてますが凄い値上がりの仕方です。
中古マンションも同じ物件の同じ間取りが5年前と2,000万違います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    似てますね
    ママリさんは子供いますか?
    いつ買うとかは決まってますか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は2人です
    現在転勤で購入予定地を離れています💦
    取り敢えず上の子に小学校入学前に同じ学区のお友達を作ってあげたいので上の子が年中さんの3年後までに買おうと思ってます😊
    こんなに値上がりするなら新婚の時に買っておけば良かったです😨手狭になれば売れますし💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね
    買った金額よりも高く売れたら良いんですけどね
    旦那さんとママリさんは転勤とかありますか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は基本ありませんが夫は3〜5年に一度あります。
    売却は地域にもよるので難しいですよね💦
    30代半ばだったので子供が産まれるか分からないと思って買わなかったのですが我が家は地元(購入検討地域)が人気エリアなので完全に失敗しました…😫

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    もし、購入した後に転勤になったら旦那さんは単身赴任になりますか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の県外転勤になるとしたら子供達が小学生になっているので単身赴任してもらいます。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    単身赴任は寂しいですね

    • 5月28日