※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供が複数いる方に質問です。全員分の1人部屋は必要でしょうか?兄弟でプライベートな空間を確保する方が良いと思います。ご意見をお聞かせください。

複数人お子さんがいる方にお聞きしたいです!
全員分の1人部屋はありますか?

私自身は1人部屋があったため子供ができたら全員分の1人部屋を準備したいなと思っていたのですが、旦那が1部屋を2人で使ってもいいんじゃないと。
その時はなるほどそうゆう使い方もあるのかと思ったのですが、兄弟でもプライベートな空間が確保できた方が良いのではと思い始めてきました😂
みなさんのご意見お聞かせください!

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身姉と2人で一部屋でした!中学生くらいからは1人の部屋が欲しいと思ったこともありましたが、それまでは一緒で良かったです☺️
うちは子供が男女なので、小学校に2人とも上がったら各々部屋を用意するつもりで、今は空き部屋があります🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別が別だとそれぞれの部屋が必要ですよね
    ありがとうございます

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

2部屋ありますが、それを仕切りなくして3人で使って貰う予定です💦受験中などは部屋分けてあげる感じで。
でももし男の子だったら個室与えます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要に応じて部屋の仕切りを変えるんですね
    ありがとうございます

    • 5月27日
かなみ

我が家は男の子2人で1部屋使わせて、女の子1部屋じゃないと、部屋がないです(笑)
作れなくはないですが、1番上が中学生になる時に1人1部屋出来れば良いかなぁと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の部屋数にもよりますよね
    1人1部屋準備できるようにしたいです
    ありがとうございます

    • 5月27日
ママリ🔰

我が家は2世帯住宅の2階に住んでるので全てを2階で済まさないといけなくて、4姉妹なので一世帯の一軒家なら2部屋を2人ずつ子供用に作れたんですが💦笑

その為、2部屋を1つの大きな部屋にしました!将来的な仕切りはしないです。大きいクローゼットが2つあるので、それで4人見繕う感じです。
壁に可動式の本棚も埋め込み式になってるので、遊び部屋と寝る部屋専門的な感じです😂
なんせそれでもキチキチなので、今後2段ベッド2つを子供部屋に置く予定です。
勉強机は、キッズカウンターキッチンというキッチンと一体型になった勉強机があるので、そことリビングのテーブルでやってもらうつもりです。
姉妹だから良かったものの、今お腹にいる子が男の子っぽいので、部屋は仕切れないのでもう姉達と同じ部屋になります!😂可哀想だけど仕方ないし、子供もわかってくれると思うので!
将来的な事はその時になってみないと実際は分からないのでその時々で臨機応変に対応したいと思ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅スペースが限られていると工夫するしかないですよね
    その時々で臨機応変も必要ですね
    ありがとうございます

    • 5月27日
ゆちゃん

1人1部屋も準備できますし、
みんな一緒がいいとかあれば
大きな部屋もあるので3人一緒、
男2人一緒、女1人別々とか
子供の意見と成長に合わせて
変えようと思ってます☺️
1人部屋だと寂しい時期、
プライベート欲しい時期とか
子供の意見尊重して決めよっかな〜
くらいに思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんの意見を尊重して選べるようにされているんですね
    すごい素敵だと思います
    ありがとうございます

    • 5月27日