※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃの収納方法について相談です。子供ランチのおまけおもちゃや100均で買ったものをどうしていますか?ガラクタと思って捨てると泣き喚くこともあるそうです。シール台紙などのゴミも捨てるのが嫌みたいです。

ハッピーセットのおもちゃ
100均で買ったおもちゃ
お子様ランチとかのおまけでもらったおもちゃ
どのように分けて収納してますか?
ガラクタだと思って捨てたらすぐ気づくし泣き喚くし。
どんなゴミでも捨てるの嫌がるんですけど。例えばシール台紙とか

どうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どう考えてもいらないものはすぐ捨てる、
使ってないけどしっかりした作りの物は使ってないリュックの中に全部入れて壁に引っかけてます😂😂

あいす🍨

とりあえず少しの間置いて(ケースにぶっ込むスタイル笑)から捨てます🥺
聞いたら要るって言うし、新しいおもちゃなんだかんだ増えるので💦

ます

ジップロック的な袋にまとめてます。うちはそのほかおままごと系、ブロック系もそんな感じです。

でも大体もらったその日に壊してゴミ箱ですね。。。