※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクをあまり飲まず、代わりに他の食べ物を摂取しています。寝る前のミルクを飲ませられなかった場合、ミルクを飲まなくても大丈夫でしょうか?どうすればいいでしょうか?

あと一週間で1歳になる赤ちゃんを育てています。

最近ミルクを全然欲しがりません💦

昨日は寝る前ですら100しか飲みませんでした💦

今日は
朝ベビーフード160g+バナナ1本

10:00 ウエハース1枚

昼ベビーフード200g+ハイハイン2枚

14:30 アンパンマンスティック2本 リンゴジュース100ml

夕飯ベビーフード160g

いつもなら寝る前にミルクあげているのですが、出かけ先の帰りに渋滞にハマり、寝てしまいミルクあげれていません💦

このまま飲まずに卒ミでもいいんでしょうか?

みなさんでしたら、どうしますか?

コメント

はじめてのママリ

そんなに食べてくれるならもうミルクあげずに水分とってもらって卒業するかもです。
うらやましい✨

はじめてのママリ🔰

ご飯しっかり食べてて
ミルクは要らないと思うので
このまま卒ミでいけると思います👍
私なら卒業させます🙆‍♀️

るーちゃん♡

食べて水分取れれば卒業で大丈夫です!

みまま

喜んで卒乳にします!