※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳7ヶ月〜8ヶ月のお子さんがいる方に質問です。食べムラなどで1食ほとんど食べてくれない時とかありますか?

1歳7ヶ月〜8ヶ月のお子さんがいる方に質問です。
食べムラなどで1食ほとんど食べてくれない時とかありますか?

コメント

あんどれ

上の子は食べムラでバナナヨーグルトしか食べない時期がありましたが、下の子は何でも食べて食べムラはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

その時期ほとんど食べてませんでした💦
一日のトータルが一般的な子の一食分くらいなんじゃ?と思ってました😓
うちは卒乳するまで結局そんな感じでした。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    卒乳はいつされましたか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳9〜10ヶ月ごろにやりました!ご飯少しでも食べてるなら良いかと思ってたのですが、その頃便秘になってやっぱりご飯の量足りないのかもと思って卒乳した感じです🥹

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️そうだったんですね!!
    卒乳してからはよく食べるようになりましたか?💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりするくらい食べました!!笑
    完食なんてほぼしたことなかったんですが、卒乳後は完食するようになりました🥹💞

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね🥹卒乳するとよく食べるようになるお子さんもいるんですね!✨ありがとうございました🙏

    • 5月26日