※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠6週目で出血と痛みがあります。緊急受診か様子見か悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

妊娠6週目になります。エコーで胎嚢は確認できていましたが、翌日に出血始まりました。
ポタポタと少量ですが鮮血です。お腹も陣痛前にあった股ツンのような痛みが続いています。
今回ダメだったのかもしれません。
この場合、今後どのような行動取るのが良いのでしょうか。
明日仕事休んで緊急で午前中受診させてもらうか、このまま出血様子見て予約取れる日に受診するか…

コメント

はじめてのママリ🔰

行かなかったことで後悔したくないのであれば、明日受診でいいと思います🥺
初期は仕方がない、と思えるなら様子見でもいいかもしれませんが🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私なら休んで受診します。
2人目の時に初期に何度か出血してその度に受診しました。
出血のことを話したら急遽でも診てくれる病院だったので。
場合によっては安静と言われることもあると思うので、お仕事をされているなら診てもらったほうがいいのかなと。

ただ、職場には早いですが妊娠を伝えることにはなりますかね😣
私は初診前の出血の時だけ「熱で、、、」と嘘をついて休み、受診後に実は、、、と報告しました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    先週先々週と娘の体調不良で仕事休みが続いてるのでもう休むことのメンタルがしんどくて😭😭

    • 5月26日
min

明日受診したほうがいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    様子見て受診しようと思います😭

    • 5月26日