![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
交通事故で25:75の慰謝料相殺について、金額提示時の了承可否と4300×2の意味が知りたいです。通院期間は5ヶ月で、毎月15回通院していました。
交通事故で25:75の場合(こちらが25)慰謝料はどのくらいでしょうか?
物損事故の方は示談しており修理費振り込まれています。
弁護士から、慰謝料70万、治療費80万で25%相殺すると30〜40万引かれると連絡がきたのですが、70+80-40=110万もらえるということでしょうか?
4300×2というのは聞いたことがあるのですがそれはどの金額のことでしょうか💦
通院期間5ヶ月で、毎月15回くらいは通っていました。
相場が分からないので金額提示された時にすぐに了承して良いのか分からず教えていただきたいです。
- ママリ(5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
治療費は主さんに入ることはないので、慰謝料70万円の75%かと思いますよ。
52.5万円程度かと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おそらく
相殺される25%は慰謝料や治療費の合計だと思います!
なので相殺金額は70+80の25%なので37.5万円
上記が慰謝料から相殺される金額だと思います😵💦
慰謝料の70万円から37.5万円引かれるので慰謝料が30万円ちょっとになるのでは🧐💦❓
弁護士さんに頼んでてこの金額はあり得ないと思うので違うかもしれないですけど😢
-
ママリ
返信が遅れてしまってすみません🙇♀️
そういうことなのですね💦
70万くらいはもらえるものだと思ってたのであまりの少なさにショックです、、- 5月30日
-
はじめてのママリ
私も5ヶ月でもう少し少ない15%の過失で90万円くらいあったので少なすぎるので間違ってるかもしれないです😢💦
- 5月30日
ママリ
そうなんですね🤔治療費とはどういう意味でしょうか?わざわざその金額を言われる意味も分からなくて💦
割合25:75だとこれくらいが相場でしょうか?
ママリ
下の方の回答が正解ですね!
治療費も25%主さんが払う必要がありそうです‼︎
ママリ
返信が遅くなってしまってすみません🙇♀️
だから治療費の金額も弁護士から言われたのですね💦