※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんをバスで洗った後、泡が残っているときは拭く前にきちんと流すことが大切です。バスタオルで拭いても大丈夫ですが、荒れる可能性もあるので注意が必要です。

3週間の赤ちゃんをリビングの机の上でリッチェルのビニールのベビーバスで入れてるんですが洗ったあと出る前にキレイなお湯をかけるときどのようにしたらいいですかね?
今夫に抱っこしてもらってバケツの中のキレイな水を洗面器でかけてるんですが背中に泡が少し残ったままになってます。
夫の育休がもうすぐ終わるのでこれから1人で入れないといけなくなります😞
髪の毛や体についたままの泡ってバスタオルで拭いたら大丈夫でしょうか?
きちんと流さないと荒れたりしますか?

コメント

ぺ

膨らませるタイプのやつですか?私はお風呂場で沐浴してましたが、最後に下の栓を開けてお湯を抜きながらシャワーで全身流してました。
荒れるかは分かりませんが、私は泡がついたままやベビーソープが混ざったお湯で終わりにするのが嫌だったので頭からかけてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ふくらませるやつです。
    やっぱりお風呂場でやった方がいいですかね。
    シャワーで全身流したりするなら首がまだすわってないし1人じゃ入れるの難しいですよね?

    • 5月27日
  • ぺ

    退院した次の日から1人で入れてました。床にベビーバス置いてしゃがんでやってましたよ。
    シャワー出したり止めたりがしゃがんで首支えながらだときつかったので、最初ベビーバスにお湯溜めるのは少なめにしてシャワーを出しっぱなしにして溜めながらやってました。
    慣れれば大丈夫というかやってれば慣れますよ。首さえ支えてれば顔に水がかかろうが泡だらけになろうが案外赤ちゃんは大丈夫です(笑)

    • 5月27日
ままり

泡残ったままは荒れます💦
確実に洗い流した方がいいです💦
お風呂や洗面所で沐浴することは出来ないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱり荒れますか。
    やっぱりお風呂でやった方がいいですかね。
    まだ首がすわってないし1人じゃ難しいがですよね?

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    新生児のうちは沐浴のお湯でもいいからなるべく泡は落とした方がいいです💦1ヶ月たってからは自分の身体の上で洗ってあげてシャワーで流してあげる方法が1番やりやすかったです✨️ベビーチェアも買ったりしましたが結局背中の泡は流しづらかったので😭

    • 5月27日