
コメント

ままり
同じように悩んで買いませんでした🤣
トウモロコシや、ほうれん草などすり潰したり裏ごし大変なのはベビーフードに頼ろうと思ってるのでなくてもいけそうです!🤣
かぼちゃとかにんじんとか繊維なくて柔らかいのはブレンダーなしで余裕です✌️上の子の時もブレンダー使わなかったし、私も料理で使わないので…🤣
全部手作りしたい!少しでも楽したい!とかだったらあった方がいいかと思いますが🥺

ポコ田ペペ子
二人目のときに使いました!
カタログギフトで選んで笑
初期〜中期便利でした✨
その後はほぼ使わず😅
大きくなった今、年に数回かぼちゃのスープ作るときに使うくらいです😅
けどカタログギフトだしと思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりその数ヶ月だけがメインですよね!その後は数回程度ならベビーフード使ったり頑張れる所までやってみりで違う物選んでも良いかなーて感じですかね😂
私はかぼちゃスープすらレトルト使うと思います🤣🤣- 5月26日
はじめてのママリ🔰
なくても大丈夫そうですね✨
とうもろこしやほうれん草なども頑張ればブレンダーなくても自分で出来るんですか?🤔
私もベビーフードたくさん使う予定でいるので数ヶ月だけならなくても良いですかね😂
ままり
すり潰しと裏ごし頑張れば出来ます😆🩷
私はやりませんが!笑
初期は食べる量も少ないし、手作業でなんとかなりますよ😆
今は便利なベビーフードもたくさん売ってるし🩶🩵笑
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
ベビーフードも種類多くて選ぶの楽しみです😋
いろいろ調べて判断してみます✨
ありがとうございます☺️