※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっこり
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘がいます!!トイトレはいつから始めましたか??🚽どんな風にトイトレしていますか??🤔

2歳5ヶ月の娘がいます!!

トイトレはいつから始めましたか??🚽
どんな風にトイトレしていますか??🤔

コメント

いりたけ🍄

うちは2歳になった夏からって決めてて、最初は出す感覚を覚えてもらう為にちょこちょこトイレ連れてってました!
トイレで出たら1時間〜2時間後くらい、出なかったら30分ごとに座らせて…みたいな。

本人が1度出る感覚が分かるとスムーズに進んでいくと思います!

ちもな

上の子は2歳半前の夏に
「今日からおトイレはおまるでお願いしまーす」と言って何回かおまるにしてもらって、
「じゃ。トイレ行ってみようか!」ですぐにトイトレ完了。

下の子は3歳になる今年の夏から本格的にスタート予定で
今は気まぐれでおまるにしたりトイレに連れて行ったりしてます。

ダッフィー

2歳半で初めて10日で取れました☺️2歳半になる前から、朝と夜はトイレでおしっこさせてて、できたらご褒美シール貼ったりして、2歳半なったら普通のパンツで漏らす作戦しました。
下の子も全く同じです。