※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ay🍒
家族・旦那

お宮参りや里帰りの予定について、義母たちとの関係で悩んでいます。義母たちの計画が気になり、今まで感じたことのない不安を感じています。

お宮参りって両家集めてやったりするものなんですかね?
里帰り先でお宮参りしてから帰る予定ではあるんですけど、私は気遣うし別にわざわざ大人数でやらなくても旦那と二人でって思ってたんですが、義母たちが「早く赤ちゃんみたいし宿でもとって旅行がてら行くわ〜」みたいなこと言っていて‥
それだけじゃなくて、産まれた後の入院中も会いに来るって旦那に言っていたみたいで、さすがにそれは面会登録の関係もあるし無理だと思うって旦那に言ったんですが😅
嫌いじゃないけどグイグイすぎてちょっと‥と今まで思ったことのない初めての感情になりました😅
母には初孫だし楽しみにしてるんでしょと言われましたが。
なんか産まれたらもっと大変になりそうだなー😅

コメント

はじめてのママリ🔰

お宮参りは両家揃ってしましたよー!
スタジオ撮影も両家揃えてしました☺️

  • ay🍒

    ay🍒

    初孫だし両家揃ってやるのもいいのかなーという気持ちもあります🥲

    • 5月26日
maaaya

来れる距離であれば来てもらいます🥹普段どの程度会うかわかりませんが、普段あまり会えないのであれば行事であってもらいます😌

  • ay🍒

    ay🍒

    3時間くらいですかね!会えなくもないんですけど、ただ単に早く孫に会いたい気持ちがあるんだと思います🥲

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

お宮参り、両家でやる方の方が多い気がします。
私はお宮参りすらしませんでしたが、その地域や家庭によりますよね。

産後って思っていた以上にしんどくって、入院中なんて夫や実家族以外には会いたくなかったです😂
コロナ禍もあって面会は夫のみでしたが、それを知らない義母から入院先に行くからって言われて、夫と実母以外はダメなんで無理ですってハッキリ言いました(笑)
入院中に会いにくるとか、コロナ禍前はそれが当たり前だったと思うとしんどいわ〜って思いました😅😅

こちらも義両親にとっては初孫なのでフィーバーしてましたが、私が産前からガルガルして義両親と距離をとったので今ではかなり私に気を使ってくれています(笑)

  • ay🍒

    ay🍒

    ですよね😅産後体力回復まで時間かかるし、両家なんて揃ったらそのあと食事とかになりそうだし普通に疲れそうです笑
    旦那がうまく自分たちだけでやるわーとか言ってくれたら助かります笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2人とも、両家両親呼んで大人六人でやりましたよ!
(同じ市内だからですけど)
一人目のときはコロナ前だったので義母は出産時にも来たし、2日目も来たし、4日目も来たし、なんなら義家族8人で個室におしかけてきましたよ🤣旦那さん無しで!💦
帝王切開で産後3日目に!💦
今考えるとめちゃくちゃ迷惑ですよねー。

  • ay🍒

    ay🍒

    お互いのお家が近いとすぐ来ちゃいますよね😂
    やっぱり孫に会いたい気持ちが勝ってしまうんですかねー笑

    • 5月26日
Milky

お宮参り両家でしました☺️
産まれたあとの面会も来ました〜🤣
そのあと退院したあとは週1でやってきました🤣
まじで嫌すぎたけど初孫だし孫フィーバーしてたんでしょうね💦
それから飽きたのか急にぴたっと落ち着きました🙆w

  • ay🍒

    ay🍒

    週1はなかなかですね😂やっぱり孫は可愛くて仕方ないんですかね😂

    • 5月26日
りりり

これは本当に両家によりますがその感じならきっちりしそうですね🤔
うちは義実家は市内,実家は隣の市ですが呼んでないし本当に普段着でお参りのみしかしてません😅

  • ay🍒

    ay🍒

    きっと初孫だし、里帰りしてて産まれた後もしばらくこっちにいるので会いに来たいんだと思います😅

    • 5月26日
ママリ

うちは家族だけでやったので、両親は呼んでないです!
気使うし、食事会とかやってたら私も子どもも疲れちゃいますし😇

  • ay🍒

    ay🍒

    絶対疲れますよね😟旦那と二人だったら気遣うこともないしパッてやって帰れるというか笑

    • 5月26日
モカ

両家集まってされる方が多いかもしれませんが、ママパパがやりたい形でされていいと思いますよ!
2人目の時の話ですが、私の両親が県外だったり、丁度コロナの時期で混雑を避けた平日にゆっくりしたいという思いがあったので、家族だけでやりました🙋‍♀️
1人目の時は、集まってやるものなのかなと思って両家集まりましたが、スケジュール管理や段取りがまぁ大変で...子どももグズグズで、そもそも自分もしんどくて凄く疲れた記憶があり、2人目は家族だけでと決めてました😭

面会きました!
産院は面会制限あるので断りましたが、退院後すぐに私の家に来ることが勝手に組まれてあり、嫌になりました...😣

  • ay🍒

    ay🍒

    そうですよね🥲両家呼ぶとなると食事とかもしなきゃいけなくなりそうですし疲れそうです💦あまりにも体力回復できていなかったら旦那に相談して二人で軽くやりたいって言ってみようかなと思います。笑
    家に来れるのも嫌ですね😅ダラダラしてられないなぁって思っちゃいます笑

    • 5月26日
haru

両親、義両親どちらも同じ市内で車ですぐの距離ですが呼びませんでした!
自分達家族だけでさっと済ませました☺️
両親を呼ぶとその後の食事とか時間もかかるし疲れるかなと思ったので…。
ただどちらの実家も車ですぐの距離なので帰りに行ってきたよと顔だけ出しました。

入院中はコロナもあり誰も面会禁止だったのですが、退院後はわりとすぐ来ました。あまりグイグイこられるのも困りますよね😅
産後は体も辛いしこっちのペースに合わせてって思いました💧