※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は平均的な成長曲線を示し、18.5のカウプ指数で太りぎみと判定されました。平均な子と思っていたので驚いています。平均的な体型で太りぎみの子はいますか?

カウプ指数太りぎみの子


娘は成長曲線のど真ん中をカーブに沿って成長しているThe平均ちゃんです。
健診でも、お手本のような平均的体型の成長だね!と言われました。

(身長は若干ど真ん中よりは下な気もします。)

今日、カウプ指数という存在を思い出し、計算してみたところ、18.5で太りぎみ判定でした…😳

そんなに気にしなくてもいいんだと思いますが、平均な子と思ってきたのでちょっとびっくりしてます😳笑

確かによく立派なあんよだねと言われることがありましたが…赤ちゃんはみんなこんな感じだろうと思っていました…

平均的な体重、身長でカウプ指数太りぎみの子いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも、成長曲線のど真ん中でしたが、そのころ18越えてましたよ😢

でも、動き始めてから、体重があまり増えなくなって、10ヵ月の検診で、16.8になっていました😂

5、6ヵ月の頃、ミルクの量はトータルで1000は、越えないように気をつけてはいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳やっぱり動き始めると減ってくるんですね…今まだ寝返りちょっとするくらいであまり動かなくて💦
    完母なので量は分からないですが動き始めるのを待とうと思います🥹

    • 5月26日