※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼年童話の読み聞かせが苦痛で、児童書は一度に全部読むのか、それとも少しずつ区切って翌日に読むのか相談したいです。

幼年童話の読み聞かせが苦痛です…
子どもが6歳になり、徐々に絵本から少し長い童話に移行しています。
が、一冊長くなり読み聞かせが苦痛です…
皆さんは児童書の読み聞かせは一度に全部読んでいますか?
それとも少しずつ区切って翌日に読んでいますか?

コメント

ひろ

全部読んだら長いので区切ってます😂
いやいやえん、短いお話が何個か入っていて区切りやすいし、しばらく読めてよかったです。

みすずまま

児童書長いし、うちは寝る前に読んであげるので時間もかかるので区切ります!
ゾロリとかだと3日くらいかけて読む感じになります😅

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
すごく長いけど、これ今全部読まなきゃだめなの…?と嫌すぎて児童書買えてませんでした…😂
皆さんのように区切って読みます!
ありがとうございます🥹