※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
住まい

住友SBIネット銀行で本申し込みしたかたいますか?住宅ローンです

住友SBIネット銀行で本申し込みしたかたいますか?
住宅ローンです

コメント

ママリ

住信SBIですかね?
だったらしました🙋‍♀️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうです!間違いました😮‍💨!
    団信ってどんな感じですか?

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    金利上乗せなしのガン団信50%か上乗せあり100%で選べましたよ😊

    我が家の担当の方(代理店)曰く、8割の人が上乗せなし50%を選んでるそうです

    • 5月25日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やっぱそうですよね!わたしもさっき調べてて上乗せないんだーっておもいました😮‍💨

    ちなみに即決でしたか?

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    地銀2ヶ所とイオン銀行、住信SBIを比較して、SBIが1番よかったのでほぼ即決でした😊

    • 5月25日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!✨
    ありがとうございます!
    ちなみに火災保険どこの入られてますか?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    火災保険はあいおいニッセイ同和損保(建てた工務店が代理店してたので)とSBIを相見積もりして、同じ条件で安かったあいおいにしました😊

    • 5月26日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    それって金利がでたタイミングでどこの団信にするかっていうふうな感じでしたか?なんかうちのところ〇〇銀行 金利何%でいついつまでにみたいな感じなんですよね💦

    団信について説明なくてきくとファイシャルプランナーに相談してみたらとかいうし銀行決めて本申し込みしてから火災保険を別日に検討したりとなんか要領悪いというか一気に相談してそういうのできないんですかね💦

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    どこの窓口で対応してもらってますか?
    私はSBIの正規代理店(SBIマネープラザ)でやってもらったので、団信の説明もしっかりありましたよ〜

    火災保険も並行して考えないといけなかったりで大変ですよね💦

    • 5月26日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    その窓口は自分で行くんですか?💦やっぱ銀行、金利、団信決める時に火災保険もって感じですよね?

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    SBIマネープラザは最初は自分で予約して自分達だけで行きました😊
    本審査通ってからは、ハウスメーカーと直でやりとりしてもらいましたよ〜
    ハウスメーカーが提携している金融機関だとハウスメーカーが入ってくれると思いますが、それ以外だと基本最初は自分達でやることになると思います!

    お金を借りる銀行をどこにするか決めるときに金利と団信を比較材料にするのが一般的かと思います!

    火災保険は金融機関は関係ないので我が家は全然違うタイミング(最後の方)で決めましたー!

    • 5月26日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね!これってファイシャンプランナーには金利とか団信のこと聞いてもわからないんですかね?

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    住宅会社と提携しているFPだったらわかると思いますよ〜

    • 5月27日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    提携してると思います!
    それなら予約とかしなくてもわかりますかね!

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    そこはそのFPさん次第なのでわからないです😅

    • 5月27日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    次ファイシャルプランナーさんとお話しする機会があるのでそこで申し込んだ銀行の団信とかわかるのか気になり💦

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    そのFPさんがどこまで勉強してるかでしょうね😊
    事前に「ここの団信について知りたい」って伝えておくと確認しておいてくれるかもですね!

    • 5月27日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど!ありがとうございます!

    • 5月27日