※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

皆さんが子どもの頃、何をして過ごすのが楽しかったですか?

皆さんが子どもの頃、何をして過ごすのが楽しかったですか?

コメント

はじめてのママリ

父に広い芝生の公園に連れてってもらってダンボールで坂を滑るのが週末の楽しみでした🤣
平日は兄弟と外で長縄したり虫捕まえたりしてたのが楽しくてよく記憶に残ってます🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

ど田舎育ちです。
姉弟と年が近いので、家の中走り回ったり、なんて事ない遊びでもギャーギャー楽しかったです🥹
あとは祖父母とか両親の畑仕事について行って、虫捕まえたりお花とか野草とか姉弟と摘んだり。
今思えばそんな日常が全て楽しかったです🥹🥹🥹

おんなのこ

地元が田舎なので、ケイドロやたすかったって言う鬼ごっこ類をたくさんしてました!めちゃくちゃ楽しかったです🥹

はじめてのママリ🔰

幼稚園生くらいの頃は、なにをしていたかはよく覚えていませんが、
母が機嫌よく側にいてくれたら、それで良かったような気がします。笑

小学生くらいになったら、テレビゲーム、ドッヂボールですかね〜

はじめてのママリ🔰

幼なじみと家の行き来して遊んでました🥰
幼稚園のときはお人形遊びが
楽しかったです🥰

小学校からは友達と外で遊びまくってました!
ドッヂボールしたり、鬼ごっこしたりですかね🙋🏽‍♀️

たなか

一番印象に残っている楽しかったことは、タケノコ探しとタラの芽採りです(笑)

タケノコとか足でふみふみしながら探すのマジで楽しいんです!!

あとはカブトムシやクワガタ探し!!見つけた時マジ感動しますし、赤カブトに遭遇したときはテンション爆上げでした!
今は虫嫌いですが、カブトムシとクワガタならまだ持てます!!

楓🌈🕊🕊🕊

ド田舎で3歳上の兄がいるので小学生あがる前から兄について遊び回ってました😂
主に外遊びで、自転車やセミ捕りやカブトムシ捕り、石垣から飛び降りたりマッチやライターで火遊びする悪餓鬼だったと本当に思います(笑)

遊具はうんていやチキュウトウという丸くて回転する遊具(時代ですね笑)、木にロープ張って太めの枝でロープウェイみたいなことして手に火傷しました😂

ままり

幼児期はリカちゃん人形遊び、小学生時代は鬼ごっこ、ぐるぐるじゃんけん、たんてい(どろけい?けいどろ?と呼ぶ地域が多いのかな?)が好きでした😊

まりも

皆さん楽しそうな思い出ありがとうございます😆✨
うちの子にも日常を楽しく過ごしてもらえたらな〜と思います😉🍀