

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
コンクール系から自分で選んでやるやつでした。車両について調べましたよー
まぁ割り箸工作みたいなのは昔からありましたよね😂

ぶらっくれでぃ
えー!!!!
自由研究あるんですか(꒪⌓︎꒪)!
長女も1年生です👧🏻
夏休みに朝顔の鉢持って帰ってきそうだな
って思ってるだけでゾッとするのに
恐ろしいですね😱💦💦

はじめてのママリ🔰
今は2年生ですが去年の夏は自由研究はなく工作だけでした。
あとは朝顔の観察と絵日記くらいでしたが。。
いまはホームセンターにも工作や自由研究のキットうっていたりしますよ。
ホームセンターのイベントでも教室をやっていたりします。
夫が工作系は好きなので子供と一緒に貯金箱つくってました。
家の砂場の砂を乾かして絵の具を混ぜて色砂をつくってそれで絵をかいたりなどしてました。

りょうか
そんなキットがあったとは!
春からモンシロチョウの観察、しいたけキットの観察しています
キット参考にさせていただきます
コメント