※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食での汚れ対策について相談です。食べこぼしや服の汚れ、口の中の食べ物の処理などが課題です。対策方法を教えてください。

離乳食2週目です。
予想以上に色々汚れて困ってます🤣

スプーンを近づけると持ちたがって、こぼれたり、掴んだ手で色んなところを触るので、子供の服、私の服、子供の顔、床、などなど🎃やら🥕やらでカラフルになってます笑

口に入れると遊んでるのか、ブーっとやったりするので色んなところに飛び散ります笑
(基本的には飲み込むし食べたがってる感じはあります)

シリコンスタイしてますが、そんなものでは到底受け止められません😂

後は首元に汚れが付いてしまうのも、荒れの原因なので気になってます💦

また、口の中に食べ物が残ってる場合どうしてますか?
食後白湯を飲ませてますが、それだけでは綺麗にならず、その後授乳すると私の胸にも食べ物が付着します💦笑

離乳食での汚れ対策、どうされてるかお聞きしたいです🙏

コメント

ねちゃん

シリコンスタイの首のところに、母乳パッド付けたらうちは大丈夫でした!✨️

🐣🩷

レジャーシート敷いてその上に椅子置いて座らせて食べさせてました!あとエプロンはシリコンスタイじゃなく着るタイプのエプロンにしてました!そしたら服も汚れませんし繰り返し洗って使えるので楽ですよ😌