※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

業務スーパーの冷凍野菜は中国産ですか?衛生管理に不安を感じる動画が流れることがあるので、皆さんは購入されていますか?

業務スーパーの冷凍野菜。
中国のものですよね。
たまに衛生管理がひどい動画など流れてくるんですけど
みなさん買われていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供にだけは使わないで、大人は割り切って(よく火を通したり)使ってます💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月25日
ママリ

業スーは行きますが、冷凍野菜は買わないです💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月25日
ママ

メイドインチャイナは買いません

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

冷凍野菜は便利だろなぁと思いつつ、でも中国産はやはり抵抗あるので買った事ないです…🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

業務スーパーたまに行きますが、中国産だけは避けてます!
ヨーロッパとか東南アジア、韓国台湾からとかの輸入ものだけにしてます。

昔乾燥野菜をたまに買ってたんですが、ある時まだまだ賞味期限内なのに、腐ったような味がして、茶色く変色したものも混じってて、これはヤバい、と思いました

  • ママリ

    ママリ

    たまに変色したやつありますよね😭

    • 5月25日
おせんべ

たまーに買いますが、繊維が口に残ったり風味がなかったりとかでやっぱり美味しくないです💦
忘れた頃にまた買って(あー…)ってなってます(笑)
たまに当たりのが(自分の口に合うもの)はあるのでそいうのは気にせず買ってます♫

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

業務スーパーじゃなくても、スーパーの冷凍野菜で、裏面見ると中国と書いてあります。

生野菜を買ったり貰ったり、
あとは生協の国産野菜の冷凍買ったりします!

  • ママリ

    ママリ

    裏面みるの大事ですね😫💦

    • 5月25日