※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ドラッグストアのバイトで土日出れないと採用されにくいですか?平日のみの勤務で採用された経験ありますか?

ドラッグストアのバイトについてです。店舗によるとは思いますが…

求人には「土日勤務できる人歓迎」と書いてなかったとしても、土日出れないと採用されにくいですか?

平日のみ、9:00から13:00で採用されたことある方いらっしゃいますか?🤔

コメント

ちょこ

以前ドラッグストアで働いていた!

正直面接に行って聞いてみないと分からないです💦
募集要項には時間の記載ありましたか?

店舗にもよりますが、私が働いていたお店は小さいお子さんがいらっしゃるパートさんが既に多く在籍していて、ほとんどが9〜14時希望の方だったので9〜13時を希望している新規の方はお断りしてました!

  • ちょこ

    ちょこ

    働いていました!です😂
    すみません💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要項には、9:00から13:00、13:00から17:00とありました!
    9:00から13:00で応募、面接したんですが、実際に面接行ったら、13:00から17:00も出られないか、土日はどうか、と話があって、それはちょっと…と断って、シフトの融通がきかない人ということで不採用でした💦

    なかなか9:00から13:00の平日固定は難しい…とも言われて😓

    土日はどれくらい出てましたか??

    • 5月25日
  • ちょこ

    ちょこ

    どちらの時間帯も出れる人が欲しかったんですね💦

    私は当時正社員かつ子どもも居なかった為、土日はどちらも出勤していました!
    小さいお子さんがいらっしゃるパートさんもご主人が土日休みのお仕事の方が多かったので、毎週ではないですが月に何度か土日出勤してくれていました!

    なのでよっぽど人手が足りていない店舗じゃない限り、9〜13時の平日固定のみの採用は厳しいかな〜と思います😣

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦毎週でなくても土日出ないとちょっと…ですね💦

    あともう一つなんですが、今回受けた店も近くの店も、ずーっとパートの募集かけてて。1年以上。よっぽど合う人がいないと採用しないって感じなんでしょうか…?

    • 5月25日
  • ちょこ

    ちょこ

    やっぱり平日よりも土日の方が混みますからね💦
    シフトも人を多くするところが多いと思いますし、土日が難しいのであればドラッグストアは向いてないかもしれないです😣

    もしかしたら人手は足りてるけど、例えば土日や夕方出れる人が来てくれるならありがたいからずっと募集かけてるっていうのもあると思います!
    後はそこのドラッグストアが大手なのであれば、社員の異動のスパンが早いので長年勤めてるパートさんの方がなんていうか強いんですよね😂
    だからそのパートさんがあの人はちょっと…となれば採用を見送ることもあります💦笑

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!強い感じのパートさん…いました…笑

    募集要項だけでは見えていなかったところ、想像できてなかったことを知ることができて、とても勉強になりましたー✨

    ありがとうございました😊✨

    • 5月25日