※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

ママ友の子供が娘を噛んだ。相談したい。

以前ママ友のお家に遊びに行った時のことなんですが、
私の娘がママ友の子ども2歳4ヶ月くらいのお友達とおもちゃであそんでいるところ、取り合いになり、私の娘がお友達の指を噛んでしまいました。
その時は私は『指を噛んだらダメでしょ!』と叱ることしか出来ませんでした。
ママ友は『全然大丈夫だよ〜』と許してくれましたが
後日またそのお友達と遊ばせている時に同じようなことがあり次は腕を噛みました。
幸い怪我にまでは至らなかったですが、今後大事になったらどうしようと心配しています。
まだ言葉があまり話せないし、協調性もないのも分かっているんですが、そのママ友に相談すると、
『やったことは分からせた方がいいよ!うちは手を噛まれたら手を叩くよ』と言われました。
確かにそのお友達は人に迷惑をかけるようなことはしないし、とっても優しい子なんですが、体罰みたいなことをするのは私には出来ません。
みなさんはこういう経験ありますか?
年齢によるものなんでしょうか。
何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

ゆん🍒

人それぞれ、考えがありますがわたしは体罰とは思いません!
ただ、わたしなら手を噛まれたら同じように手を噛み(もちろん加減して)これされたら痛いよね?みんなも痛いって思うんだよ!と教えます。
大人も子どもも実際に体験しないと痛みって分からないじゃないですか?(´×ω×`)
もちろん♡さんの体罰はしたくないっていう気持ちも分からなくはないです。
こればかりはそれぞの教育の違いになりますね(;_;)
わたしはまだそんな経験はしてないし、子どもも怒るような歳ではないですが年の離れた弟がいてそういう風に面倒見てました!
人の痛みを知ることも、躾や教育のなかで大切なのではないかなー?と思いました!
一つの意見として読んでくだされば幸いです(*´ω`*)

  • mi

    mi

    人それぞれですよね…
    確かに痛みを分からせるには1番いい方法かもしれませんが、それで大人が怖いとか親の前だけはいい子になるとか違った意味のトラウマにならないかと考えてしまって。
    躾って難しいです。回答ありがとうございます!

    • 4月3日
ターママ

もし自分の子供が2回同じ子供に噛まれたら、私なら、もっとちゃんと怒ってよ!!
って思います。
◯◯ちゃんダメだよ〜!みたいな感じで済まされたら、え?それだけ!?って、すっごく嫌な気持ちになります。その場で何分もかけて子供に言い聞かせて、噛まれた子供にもその後ちゃんと謝ってほしいです。

  • mi

    mi

    それも少し悩んでいたんです。
    簡潔に冷静に『噛んだらダメだよ』と伝えるだけじゃ、ママ友にとっては気が悪いかもしれませんよね。それも、『うちなら叩く』と言っているくらいですから…
    教育の価値観が合わなければ関係も危うくなりそうで不安です。

    • 4月3日
  • mi

    mi

    もちろん噛まれた子にもママ友にも何度も何度も謝りました。

    • 4月3日
  • ターママ

    ターママ

    確かにママ友って、話の中心は子供の事だと思うので、教育の価値観が違うとそういった話はしづらいかもしれませんね、、
    でも叩く叩かないに関して意見は合わなくても、楽しく一緒に過ごせているなら、そこの部分は無理に合わせる必要はないと思います。
    皆さん仰っているように、教育の指針はそれぞれだと思うので。

    何かで読んだのですが、親が本当に怖い顔、怖い口調で真剣に怒るべき時は、
    1 子供自身がケガをするような危ない事をした時
    2 人にケガをさせるような危ない事をした時
    だけでいいと書いてありました。
    今後もし同じような事があれば、怖い口調と顔で、真剣に怒ってあげた方がお子さんのためだと私は思います。
    その後お子さんがわかったような雰囲気だったら、ニコッと笑って抱きしめてあげれば大丈夫かなと。
    真剣に怒れば、ママ友も心から大丈夫だよ気にしないでー!と言ってくれると思います。

    • 4月3日
  • mi

    mi

    お返事を下に書いてしまいました。申し訳ありません!

    • 4月3日
deleted user

子供がやったからと親が同じことして返すのは一番やってはいけないそうですよ。
親がやっている=していい事
になります。
その子は賢いのではなくて親の顔色伺ってるとかですかね?

もちろんお友達を噛むのはいけない事なので叱らないといけないと思います。
年齢によるもの、ということでは片付けられないかと。
うちはお友達を噛んだことないですし、周りにも噛む子は今の所いません。
噛んだらダメでしょ!と勢いで言うのではなくて、しっかり目を見てゆっくり 噛んだらいけません。と短く簡潔に言う方がいいと思います。

  • mi

    mi

    していい事になる
    なるほどと思いました。

    顔色を伺っていると捉えてもいいくらい確かに大人しい子です。

    やはり噛むというのは普通ではないんですね。

    勢いで言うのはやめます。

    今度支援センターなどで相談してみたいと思います。

    • 4月3日
kannamama

理由を説明してあげるのが
一番だと思います!
まだ小さいから
言ってもわからないって
思いがちですが
根気よく何回も
言うことですかね✨

  • mi

    mi

    理由を簡潔に言った方がいいと聞いたことがあります。
    『噛んだら痛いんだよ。だから噛んだらいけないんだよ』
    って伝えてあげようと思います。
    ありがとうございます♡

    • 4月3日
  • kannamama

    kannamama

    あまり難しいこと
    言ってもわからないですしね✨
    わかりやすいのが
    一番ですね🐱

    姉の子供も保育園で
    お友達何度か噛んでしまった
    らしいのですが
    その時保育園の先生は
    これぐらいの年頃は
    よくあることだから
    あまり気にせずに
    って言われたみたいです✨

    • 4月3日
  • mi

    mi

    そうですよね!!

    お姉様のお子様も噛んでしまったことがあるんですね!
    良くあることなんですね。きっと言葉が通じない反動なんですよね。
    ですが同じようなことは絶対にさせたくないので、何度も言い聞かせます!
    ありがとうございます!!

    • 4月3日
なっちょん

《しつけ》って難しいですよね😓
その家庭ごとにやり方は違いますし、先輩ママに教えてもらって実行してみたところで自分の子には通用しなかったり…

私の娘の場合は、まだお友達に対して手を出したりは無いのですが家族(ママやパパ、じぃじ、ばぁば等)を叩くようになったときは「痛いよ〜」と泣いたふりをしてました。心配そうな表情をしたり近寄ってきたときに「叩くのはダメよ。痛いんだよ。」と教え込みました。

ママも子供も色々経験して覚えていくので、♡さんがお子様の性格をみて自分の子供に合ったやり方で良いと思います^ ^

  • mi

    mi

    優しいお言葉ありがとうございます。
    私にしてくることはほとんどないですが、たまに叩くこともあるので泣いたフリしてみます!
    それで効果があるか見極めてみますね!
    ありがとうございます♡

    • 4月3日
桜mama418

手が出る子や噛む子、引っ張る子や何もしない子、色々いると思いますが
何度でも言い聞かせるのが大事だと思います!
子供は100回言い聞かせてはじめてわかる。と祖母がいつも言っていました。
私も悪いことしたり、痛いことを誰かにしたら同じようにしてみたり、怒鳴ったり、それこそ叩いてみたり色々してみましたが、一番は同じ事を繰り返し冷静にダメ。と言い続けることが子供には一番伝わってると思います。

  • mi

    mi

    そうですよね!子どもは1回や2回では分からないですよね。
    根気よく冷静にダメ
    ですね!!心掛けていこうと思います。

    • 4月3日
らるるたん 

私なら2度同じ事あったら
遊んでる時は目を離さないかもです(:;)
また同じ事しちゃってもほんとに
相手の子にも悪いし二度目なら
さすがに私もそういう言い方しちゃうかもです󾌹
だって自分の子供が逆に何回されても
大丈夫だよ〜\(^^)/って流せますか?(T_T)
そのママ友さんも2回噛まれて
嫌な思いしたと思います。
内心は自分の子供可哀想と(:;)
手を軽く叩くのを体罰だとは
私は思いません。それ言っちゃうと
ママリの中には軽く叩く、
叩いちゃったって人もたくさん
いると思うので嫌な気分に
なっちゃうかもです󾌣うちも、
出来れば叩きたくない!
でも普通に同じ目線で話しても
話しても理解をしてくれない、
人の気持ちを分からない子には
したくないと焦る気持ちも出てくるかもですし
そうなった場合、噛じるのも
叩くのも痛いんだよ?(:_;)ペチっと
くらいは手を叩いてしまう日もくるかもです󾌣

  • mi

    mi

    もちろん、そのママ友はとても嫌な思いをしたと思います。だからこそ今後同じようなことがないようにしたいんです。

    目を離していないつもりでも、歩き回ったり走り回ったりする年齢になると、一瞬目を離した隙にそうなってたんです。
    ママ友とお話だってするし、ママ友の家だと子どもが散らかしたおもちゃを片付けたりもします。ずーっと目を離さないなんて不可能だと思います。

    体罰という言葉は間違っていたかも知れません。嫌な思いをした方に申し訳ないと思います。
    ただ自分の子供に手をあげることが出来ないんです。

    教育は人それぞれとたくさんの意見を頂いたので叩くことも教育なんだなと分かりました。ありがとうございます!!

    • 4月3日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    ずっと目を離さないのは誰でも
    出来ませんよ^^;なんとなく遊んでる時に
    取り合ってる感分かりませんか?(?_?)
    声が聞こえてくるとか、すごく
    くっついて見えるとか、噛む時って
    密着してないと噛めないと思うんで
    そういった時に一度話しを中断し
    見てみるって事ですかね(*^^*)
    いや、無理して叩く事はないと
    思いますよ󾌾󾬏それで♡さんが
    自分を責め続けるのも辛いですし(:_;)

    • 4月3日
  • mi

    mi

    その時は子供同士私達に背を向けた状態で、おままごとのおもちゃで遊んでいました。なので密着していたけれど、そんなことになっているとは私もママ友も全く気付かず、子どもが泣いて初めて気付いたってかんじでした。
    明らかに取り合いしている時はいつも止めています。

    色々試して1番子どもにとっていい方法を見つけて行きたいと思います!お返事ありがとうございます!

    • 4月3日
mi

そのことがあってからも、お家においでと何度もお声かけしてくださってるので、本当に有難い気持ちと申し訳ない気持ちが半分半分にあって(´;︵;`)

その二つだけは本気で叱ったらいいんですね!とってもわかりやすく参考になりました。
怒鳴るのは良くないと思うので、冷静かつ簡潔に怖い顔でいつもより本気で叱ってみます!
ありがとうございます!!

mi

みなさん貴重な回答ありがとうございました。
全て参考になるお言葉でした。
今日から実行していきたいと思います。
本当にありがとうございます!

ターママ

みんな子育てに関しては大なり小なり悩みがあるものですよね、、
あまり考えすぎず、お互い楽しく子育てしていきましょう(*^^*)
こちらこそありがとうございました!!♡