※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園でお菓子に「バカ」と書かれていて、子供が悲しくなった。先生に言うべきか迷っている。

子供が保育園でお菓子が出て
多分市販のお菓子なのかな?
バカと袋に文字が書いてあったと言ってました。
一人一人違うことが書いてあったようです。
バカと書いてあって悲しくなった。
ばーかばーかばーかと言われた。
と言ってました。
バカって言ったらダメなのに
何で書いてあるのと。

ひらがなも読める子もいるし
園でこのようなお菓子を出すのはどうかなと
感じました🤔🤔

皆さんなら
先生に一言言われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

言わないです💦
言うなら「子どもがこないだのおやつにバカって書いてあったって言うんですけど、どんなお菓子出たんですか😂?」と笑い話のように聞きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、どんなお菓子がでたか
    気になります😂😂

    • 5月25日
ままり

ばかうけですかね?😂
何も言わないです!嫌なことがあったらすぐ先生に言いな、と本人に言って終了です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ばかうけ!
    バカウケなら納得です😂😂
    それは
    思いつかなかったです!

    • 5月25日
ママリ

言わないです!
個包装のパッケージ1つ1つまで確認はしないと思います😂
それよりバカと言われて嫌な気持ちになった時に先生に言うように伝えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌なこと言われたら
    先生に言うように言っておきます☺️!

    • 5月25日
ぴっぴ

多分ばかうけかな🤔?
保育士ですけど、それで保護者にそのお菓子出さないでって言われるのはちょっと‥😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バカウケは思いつきませんでした!
    一体どんなお菓子だったんだ?
    と思っていたので😂
    納得です🎵

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます🎵
ネガティブな方向に考えてたのでバカウケという回答をいただき
納得しました😂😂