※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が夜だけ咳をし、鼻水が出ています。昼寝時は問題ない。同様の経験がある方いますか?

一歳の子が寝てる時定期的に咳をします、、、
(鼻水が3日前から結構出てます。和室で寝ています。)

時々こう、、おうぇってなるような感じの咳わかりますか?💦ってのもあって。 鼻水を吸うのも起こしてしまう…と思って迷ってて、お昼寝もするんですがその時はこうならないんです。夜だけなんです…

同じような方いますか??💦

コメント

ぺこ🐼

はじめましてこんばんは。

うちも先日まで夜寝てる時に必ず咳き込んで戻してました🤮(咳き込むと吐くタイプです😂)
気休めにしかならないかもですが、上半身を枕等で高めにして鼻水が喉の方へ流れないような体勢にしてあげるといいかもしれません。
といっても結局動いてしまいますしもうやっていたらすいません💦

鼻水吸うのはためらいますよね😂
結局起きて泣いて咳き込んだりしちゃうので、、、

夜中の咳でなかなか寝れず大変だ思いますが、無理なさらず頑張って下さい🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    始めまして!こんばんは🌙
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    いや!初めて聞きました!なるほどそうなのですね!やってみます!✨
    うちの子も結構動くので一瞬かもしれませんが、気づいた時に定期的にやってあげてみます!

    ありがとうございます😭✨
    ぺこさんもお身体お気をつけて楽しい毎日にして下さいね☺️💗

    ありがとうございました!✨

    • 5月25日