※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうママ
子育て・グッズ

歯磨きが嫌いで泣いて暴れる子どもについて、どう対処しているかアドバイスをください。

歯磨きをめちゃくちゃ嫌がります…
泣いて暴れて転がってます😂

しまじろうの動画を流したり、
おかあさんといっしょのはみがきできるかなを流したりして、最初の頃は磨いてくれてましたが、最近は動画を流した瞬間泣き始めます…

最近上の奥歯も生えてきたし、しっかり磨かないとと思いつつ、こんなに泣いて暴れてるのを押さえつけて無理やり磨くのもどうなんだろう?と思ってしまって💦
余計歯磨き嫌いになるだけかなぁと😅

皆さんどう対処されてますか?
どんなことでもいいのでアドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

先月くらいまで嫌がって泣いて抜け出そうと暴れてました👦🏻

仕上げ磨き中に「今日〇〇(息子の好きなもの)見たね!」って話しかけたらニコニコして大人しくなったのでお?と思ってそれからは毎日息子の好みに関することをひたすら話しかけながら磨いてます笑 「今日電車見たね!〇〇線だったね!〇色だったね!今度乗ろうね!」みたいな笑
あとは歯磨き関係なしに好きな歌を高速で歌ったり面白おかしくアレンジしながら歌うと磨かせてくれます。最近はうたのママパパの「はみがきママ」のサビ部分を高速で歌うのが成功率高いです!
もちろんだめな時もあります🤣

はじめてのママリ🔰

うちもめちゃくちゃ嫌がってました🤣
今のところ落ち着いたのが、スマホでYouTubeとかをつけてスマホを自分で持ってもらって仰向けに寝かせて見てる間に磨くやり方でなんとかできてます🥹!!

ゆりと

保育士をしています^^*
はみがきや歯についての絵本を読んでみるのはどうでしょう🦷
怪我のないよう、保護者が見守りながら、歯ブラシで遊んで親しみを持つのもいいかもしれません🪥
遊ぶ際の歯ブラシは、喉に突かないような安全な物にするのも一つの案です✨

どうか歯磨きが好きになってくれますように♪

はじめてのママリ🔰

歯磨きが終わったら1歳半から食べられるキシリトールタブレットをあげるようになったら嫌がらなくなりましたよ😊

ななまる💮

こんばんは。
同じ月齢だったのでコメントさせてください。
うちも同じような状況で心を鬼にして磨いてます😂
歯科衛生士さんや保育士さんに相談したら、今は嫌がってでも習慣づけないといけないって言われました。
専門家の方たちが言うならやるしかないって思って足で押さえながら磨いてます。
本人も磨かないといけないって分かってきてるみたいで、自分から私の足に来ることがありますが磨く前から泣いてます。
自分だけじゃ嫌みたいなので、ぬいぐるみや絵本を持ってきて、ぬいぐるみたちを道連れにしてます。

なんにもアドバイスになってませんがお互い頑張りましょう😭

れいちぇる

我が家も元々泣きじゃくって、押さえ込んで磨いてましたが、歯磨き後のキシリトールのタブレットをあげるようになってから、それを覚えたらそれを食べたいがために、歯ブラシ自分で持ってきて勝手にゴロンして静かに口開けてくれるようになりました🥹タブレットおすすめです!

deleted user

YouTubeのべべフィンの歯磨き編があって、歯磨き前に見せ、その後歯磨きしています。
あまり嫌がりません☺️
YouTubeは賛否両論ありますが、短時間の歯磨きだけは見せてます。