※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

絶対そうだろうと、然るべき場所で発達検査をしても異常なしで療育受けられなかった方いますか?

絶対そうだろうと、然るべき場所で発達検査をしても異常なしで療育受けられなかった方いますか?

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

はーい🙋‍♀️

3回受けましたが、異常なしでした。
10歳になったらもう一度受ける予定です(今8歳)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて下さりありがとうございます!
    どんなことが気になり検査しましたか?
    困りごとがあるのにやはり療育は受けられないものなのでしょうか💦

    • 5月24日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    1番は他害が酷い。
    どこ行っても、うちの子より酷い子を見たことがないです。

    落ち着きがない、授業中座ってられない。←この二つは少しずつ克服してて、最近は座れてるみたいです。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

検査結果関係なく、療育の必要性ありと医師から意見書を書いてもらい、
それを自治体に出すだけでできました。
自治体によるんですかね。

coco

お子さんが何歳かは分かりませんが
発達検査は異常かどうかを判断するものではなく
今の発達状態や得意不得意を見極めるものです。
療育は医師の意見書があれば通えるはずです。
発達検査の結果だけでなく、医師の判断もあるので
そこで必要ないと判断されたのでしょうか?