認定こども園の保育料について質問です。0歳クラスは4653円で、2歳クラスは高額なので疑問です。埼玉の無償化とは別の料金なのか教えてください。
初歩的な質問なのですが分かる方教えて下さると助かります🙇♂️🙇♀️
本日認定こども園の園見学&説明会に行ってきました。
ペーパーレスの為、資料はQRコードで自宅に帰ってから見たので先生方に質問出来なかったのですが、保育料について教えてください💦
いま育休中で今年の9月で1歳になる息子をこども園か保育園に預ける予定でいます。
0歳クラスになるので3号認定の欄を見ると金額を全部合わせて4653円なのですが、こんなに安いものなんでしょうか?!
2号認定になると一気に金額が高くなってるので、不思議に思ってます😱
また知識が少なく戸惑っているのですが、私は埼玉に住んでいて令和元年から保育料が無償化になったと今調べて知ったのですが、ここに載っている金額は保育料とは別のことなのでしょうか?
どなたか分かる方教えていただけると助かります🥺
- みゆ(1歳2ヶ月)
コメント
ゆゆゆ
資料を見る限り、3号は4653円に保育料が毎月プラスでかかります。
保育料に給食費も含まれますので、雑費などがそんなにかからないです。
年少以上が保育料のみ無償になるので、2号の雑費が高くなるのは、年少以上からは給食費が別になるからですね。
はじめてのママリ🔰
埼玉県でも市町村によっては未満児も無料のとこあるみたいですが
みゆさんのところはこの資料に書いてあるように所得によって定められてるってやつだと。
画像はさいたま市のものです!
-
みゆ
資料ありがとうございます!
助かりました💦
確認した所頂いた資料と同じでした!
ちなみに両親の住民税によって変わるんですよね😥?
私が正社員で働くよりもパートで働き所得が低くなれば保育料は安くなるっていう事でしょうか🫥?- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
保育料の算定基礎となる市町村民税の所得割額については、給与から住民税が特別徴収(いわゆる天引き)されている方は毎年6月に勤務先から受け取られる「特別徴収税額の決定・変更通知書」にて確認できます
この世帯所得を元に計算される住民税の所得割課税額を、各自治体が定めた保育料の階層区分に当てはめることで保育料が決定します。保育料の切り替え時期は9月で、4月~8月分は前年度分、9月~3月分は当年度分の住民税額により計算されます。
ただし、実際には通知書に記載の金額そのものではなく、配当控除、住宅借入金等特別控除などを加えた金額を元にするなど、自治体により計算方法は異なります。
テンプレですが、こんな感じだと思います☺️- 5月24日
はじめてのママリ🔰
両親の住民税の合算であってます!
両親フルタイムだと満額に近い保育料を払う世帯も多いので、そういった方は認可保育園だとかえって保育料が高額なため、あえて認可外(認証や企業主導型の地域枠)に通って加点をつけて3歳児クラスから認可に転園される方もいらっしゃいます!🙇♀️
-
みゆ
なるほど!!
詳しく教えてくださり有難うございました🥹
とても助かりました🙏🙏- 5月24日
みゆ
早速コメントありがとうございます🙏
ここに載ってるのは雑費ということなのですね😳
しかし資料を見る限り保育料の記載がないのですが、市などで保育料は決まっているのでしょうか😔?
ゆゆゆ
保育料は納めている住民税によって異なるので、個々に違いますよ。
下の方が算定表を貼ってくださっているのでそれを見てみてください。
通う保育園が決定したら市から通知がきて、そこに決定した保育料も載ってます。
みゆ
教えて下さりありがとうございました!