※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子ママ
子育て・グッズ

娘が3歳になりますが、まだ1人で立てず、足が外向きに倒れています。MRIでは異常なし。将来歩けるようになるでしょうか。

あと二ヶ月で3歳になる娘がいます。
今年3歳になりますが、まだ1人で立つことができません。
つかまり立ちはします。
足は外向きに倒れてる状態です。
一歳の頃に受けたMRIでは異常もありませんでした。
今後歩けるように1人で立てるようになるのでしょうか。

コメント

ぼぼぼん

ご心配ですね、うちも来月3歳になる娘ですがもうこの時期は走り回ったり色々しますよね、病院は行かれて何も言われないのですか?MRIだけで判断つくことではないと思いますが💦
原因がわかると良いですね😢

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます。
    歩くこともつかまり立ちもできませんが、何か言われることはありません。それもありますがまだおしゃべりや言葉の理解自分で何かをするということもできない状態です。発達が遅いとくくられている状態です。

    • 5月24日
  • ぼぼぼん

    ぼぼぼん

    発達が遅いと言われたら何も出来ないじゃないですかね!病院もちゃんとして欲しい!ママは本当心配でたまらないと思います。保健所に相談、子供の病院にも相談と何箇所かしに行ったほうがいいと思います。療育などは行かれてますかね?同じ年のお子さん、心配です💦どうか何かわかりますように、、、

    • 5月24日
サクラ

失礼を承知ですが、、
3歳になるこの時期で現時点で1人で立つことは出来ない=何かしら原因があると思います🥺💦
今後歩けるようになる可能性もゼロではないですが、、病院では何も言われないですかね❓❓もう少し詳しく調べてもらって対応していった方が良いかもしれないです🥺💦

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます。
    失礼なんてとんでもないです。
    やはり原因ありますよね。歩けないだけではなく全体的に何もできない状態です。
    言葉の理解、おしゃべりもなく
    全介護の状態です。

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

1歳半健診で発達について問診があるはずなのでそこで引っかかったかと思いますが、その後発達検査の案内やフォローなどはなかったのでしょうか💦

来年3歳児ですが集団生活に関してはどうお考えですか?
今のままでは幼稚園に入れる状態ではないですよね😔
療育に通わせるとしてもそろそろ準備や下調べが必要な時期かと思いますが…

  • 女の子ママ

    女の子ママ

    コメントありがとうございます。
    一応、発達センターと保育園は通っております。
    娘の成長を一緒にフォローしてくださっております。

    • 5月25日