※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供に食事を与えるのストレスで叫んでしまい、黙って泣いていると笑われて傷つく。早く自分で食べられるようになってほしい。

子供に食事を与えるのがストレス過ぎて叫んでしまう
最悪な親だ
叫ぶよりかマシかと思って黙って泣いてると覗き込んできて笑い出す
それがまた傷付く
しんどいしんどいしんどい
早く自分で食べられるようになってくれ

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくちょーーーストレスです🙋‍♀️
毎食イライラして強く当たってます💦

ご飯全く食べない遊び出す笑いながら投げる
怒鳴りつける
の繰り返しです🤣

  • ママリ

    ママリ

    当たっても仕方が無いけど溜め込みきれないくらいイライラしちゃって嫌な雰囲気にしちゃいます💦
    自分が親にされたら絶対やだなって対応してます...💀
    うちも遊びが酷いのとちょっとでも気に入らないと器ひっくり返したり叩いて来たりでもーーー辛いです😭
    お互い早く穏やかに食事ができるようになりたいですね😇

    • 5月24日
ゴメス

私もそのぐらいの頃毎日毎日朝から晩まで娘と二人きりで、向かい合って死んだようにご飯を食べさせていた気がします。
まだ何も出来なくて全てをやってあげなきゃいけないんですものね。
行って代わりに食事介助してあげたいです😢

  • ママリ

    ママリ

    優しい言葉をありがとうございます😭
    いつまでも全介助じゃダメだとスプーンの練習を頑張ってるのですがなかなかうまくいかず😇
    食器もスプーンも子供の手が届かない所に置いて私が全介助したら汚れないし泣かれないしお互い穏やかでいられるのに〜って思っちゃいます...。

    • 5月24日