※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お出かけ中に子どものランドセルの防犯ブザーが鳴る心配があります。落ちたら鳴るかもと不安になり、出かける前にチェックしています。

みなさんは心配性な一面ありますか?
どんなことに毎日心配しすぎますか?🤣


私は、お出かけしてる間に
おうちに置いてる
子どものランドセルにつけてる防犯ブザーが
家の中で鳴り響いてたらどうしようって心配になります🤣

紐を引っ張ったら音がなるので
棚からランドセルが落ちてそのときに
ブザーの紐を引っ張るような落ち方を
してしまったらどうしよう😱
って
いつもお出かけするときは心配しちゃいます🤣

いつもお出かけのときは
ガスと、防犯ブザーの位置をチェックして
家を出ます🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

生肉、生魚恐怖症です(笑)
それらの菌に怯えて心配して生きてます🤣🤣

なので料理に時間がかかります😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お魚とお肉
    ちゃんと火を通さないと心配てことですか?☺️

    心配なことって時間かかりますよね😭

    わたしもなんでも
    いちいち心配しすぎちゃうので
    毎日自分に疲れます🤣

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

年少と年長の子どもがいます😊
毎日長袖か半袖かで迷い…
よし!気温も高いし半袖!と
着せたのはいいものの
風があるから寒いかも!!
あ〜やっぱり長袖だったかな〜

を毎日やってます😂
何回も窓の外で天気を確認して、
たまに外にでて体感して…(笑)
もうきりがないです🤣🤣