※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーちゃん
子育て・グッズ

妊娠後期で、ベビーカーとチャイルドシートを検討中。アップリカ、ピジョン、サイベックスのベビーカー、アップリカ、コンビのチャイルドシートを見に行く予定。他にオススメがあれば教えてほしい。

妊娠後期に入りました!

明日赤ちゃん本舗でベビーカーと
チャイルドシートを見に行こうと思っていますが

最新のもののおすすめよくわからなくて😅
ベビーカーはアップリカ、ピジョン、サイベックスを
とりあえず探してみて、見ようかなとおもっています!

チャイルドシートはアップリカ、コンビ
あとは家の中に持って入れるタイプのもの
あれば検討しようかと思います!

ここに出してなくても、これがいいよ!
っていうオススメあったら教えてください☺️
全部見てきます🙆‍♀️

コメント

coco

サイベックスのミオスとメリオをもっています。
メリオの方が軽量で持ち運びには便利ですが、やっぱりミオスの方が安心感もありますし走行も安定しています。
メリオはショッピングセンターで赤ちゃん乗っていて、上の子が反対に立った?かなんかしたらベビーカーごとひっくり返った、というのを見たのもありお値段は張りますが断然ミオス推しです!
一歳半ごろにリベルも買ってみましたが、大きくなってからはリベルが1番活躍しています🙂‍↕️💕
チャイルドシートですが、コンビのthe s はオススメできません😭

s chan

妊娠中にアカチャンホンポに見に行きました!ベビーカーはサイベックス、コンビ、アップリカで悩みましたが、アップリカのルーチェフリーを買いました。とっってもおすすめです!横にスライドもできるし、走行性抜群です🥹✨荷物もたくさん乗ります👌🏻

ぽむ

車中心なら、サイベックスのトラベルシステムおすすめです!

たなか

個人的には最近のものより、長く売られているもの、日本製のものを信用しています。

はじめてのママリ🔰

第一子のとき、とにかく安全で頑丈なものを!!と思って…
ベビーカーはCombiの8万円もするゴツいものを買い、チャイルドシートも9万円のApricaのベッド型になるゴツいものを買いました…笑
チャイルドシートは、ベッド型だとフラットになる分かなり車内狭くなるのでベビー乗せるにはいいなって思えちゃうけど、ノア乗ってても後部座席狭くなります気をつけて!🤣
チャイルドシートは回転式が良いですよー!
ベビーカーは、押してみたりたたんでみて、違いをよく観察してください☺️